おはようございます、ひよっこです。
例年なら宮崎県はプロ野球やJリーグ、学生野球に韓国プロ野球のキャンプでファンや報道陣で夜の街
もごった返すのですが、今年はコロナの影響で無観客ですし、韓国の球団も中止となっています。
宮崎市内のプロ野球3球団は自宅から車で30分以内で行ける距離(カープはちと遠い)なんですが、
ファンにとってはつまらない日々となっているようです。特に、ホークスは去年の日本チャンピオンですし
ジャイアンツも相変わらず人気球団なので無観客でのキャンプは残念です。
個人的には、バファローズ(宮崎市清武町)の山本由伸投手(岡山県出身都城高校卒業)を観たかった
のですが、来年以降に持ち持ち越しです。今年も大活躍してビリからの脱出を期待してみましょう。
さて、今週の出走予定です。精鋭?3頭がスタンバイしています。
今週の出走予定
2月6日(土)小倉6R 3歳未勝利芝1800m 菱田裕二
ウインメイユール(牝3)父モーリス 母ウインプリメーラ 大久保龍志厩舎
◎新馬戦では逃げてよい競馬をしたが、前走は骨折休養明けという事もあってか回ってきただけという印象。馬体重が410k台と相変わらず華奢なので、輸送でさらに減ってくると苦しい。今回も、次に繋がるるような競馬が出来れば上出来でしょ。
2月6日(土)東京7R 4歳以上1勝C 芝1600m 北村宏司
ノーエクスキューズ(牡4) 父エピファネイア 母シーディドアラバイ 和田正一郎厩舎
◎新馬戦から5戦を消化して戦績は比較的安定しているが、喉なりの持病があるのでどうしても最後まで
息が持たない状況が続いている。明日の走り次第で対策を考えないと、先は見えてこないよね。
2月7日(日)小倉11R 4歳以上オープン関門橋S 芝2000m 斎藤新
ジェシー(牡6)父エイシンフラッシュ 母ジェシカ 石坂公一厩舎
◎こんなにもオープンの壁は厚かったのか?ここ2戦は目先を変えて障害も試してみたが、お世辞にも
上手いとは言えないレベルで、陣営としてもいよいよ打つ手がなくなってきた感じがする。
稀に、障害レース後に好走するケースがあるので、今回の見どころはそれしかないみたい。
それではまた次回お会いしましょう。
ファイティン
※文中の写真は、ウインレーシングクラブ・キャロットクラブの許諾を得て転載しています。