18年産最後のデビューが叶うのか? | 初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

一口馬主(ラフィアンTC・ウインRC・キャロットC・シルクHC・)などで2014年産より参戦!

こんにちは、ひよっこです。

 

最近色々とザワついている競馬界ですが、某厩舎のパワハラ・栗東コロナ・笠松脱税など競馬ファンに

 

とっては暗いニュースとなってしまいました。特に笠松競馬八百長脱税問題は競馬を愛する私達には

 

許しがたい出来事でした。あまりにもファンや関係者を無視した行動をとってくれたものです。残念で仕方

 

ありません。厳しい処分で対処していただきたいと思います。

 

さて、出資馬のお話です。18年産(明け3歳)の新馬戦も残り少なくなり、来月で終了となります。

 

ウチの3歳馬達は、9頭中8頭がデビューしていますが、早期にデビューしたのは良いのですが、その後

 

頓挫したりでなかなか上手くいきません。(毎年のことですが)

 

そして昨日、最後の1頭が手塚厩舎に帰厩しました。

 

                 18年産ここまでの成績

 

 

 

 

              最後にデビュー予定なのがこの仔

 

ルージュブラン(牝3) 父エピファネイア 母グリサージュ 母父クロフネ 手塚貴久厩舎

 

芦毛馬はこの仔で3頭目ですが相性は良くありません。お値段も手ごろだったのと(2200万円)、

馬体も良さげだたので出資しました。育成も順調に進み、ゲート試験もクリアしてデビュー戦も決まりましたが直前に脚部不安で戦線離脱してしまいました。ミホ分場では25-25しかやっていない状況なので新馬戦には間に合わないかもしれませんが、ここまで待ちましたし未勝利戦からで全然OKだと思います。

 

 

                      

 

                       今週の出走予定

 

 

1月23日(土)小倉8R1勝C 芝1200m 川又賢治

ファクトゥーラ(牝5) 父マンハッタンカフェ 母カニョット 吉村圭司厩舎

 

◎2か月ちょっとの休養でかなりリフレッシュできた模様です。競争馬としてはラスト1年となってしまいましたが、よいセンスを持っているだけにもう一つ勝たせてあげたい。明日は外枠の16番を引いてしまいましたが、絶対的な馬も見当たらないし、ここは上位争いを期待しましょう。

 

 

1月23日(土) 中山8R1勝C ダ1800m 木幡拓也

ロードダヴィンチ(牡6)父ロードカナロア 母レディアーティスト 新開公一厩舎

 

◎今回は長期休養明け2戦目となりますが、近況では「なかなか良い雰囲気」とコメントされています。

前走は単騎逃げの作戦を取りましたが、今回は4~5番手に控える競馬をする筈。(勝手に予想)キレれる脚はないので先行して「そのまま流れむ」みたいなイメージでよいのではないでしょうか?

 

 

              それでは次回またお会いしましょう。

 

                          ファイティンビックリマーク

 

 

    ※文中の写真は東京サラブレッドクラブ・キャロットクラブ・ロードサラブレッドオーナーズの許諾を得て転載しています。