おはようございます。ひよっこです。
去年の今頃は期待に胸を膨らませて夢を見ていた現3歳馬達。それが・・・こんな事になるとはです。
17年産は9頭に出資しましたが、そのうち4頭しか勝ち上がっていません。
ラストチャンスを控えている5頭の行方は果たしてどうなるのか?分析してみました。
キービジュアル(牡) 父ワークフォース 母クレヨンルージュ 庄野靖志厩舎 一口28000円
◎デビューから7戦。ダートの中距離で頑張ってきたが、ラストランの8戦目は8月17日(土)新潟の芝2400mでの出走となってしまいました。ダート馬のつもりで出資した愛馬が最後を芝で終えるとは、なんか虚しい気持ちになっちまってしまいます。出馬表を見てみると、ちょっと混戦模様っぽいので最後までしっかり応援する事にします。
マイネルメーア(牡) 父ゴールドアリュール 母パシフィックベル 西園正都厩舎 一口280000円
◎中央のダート短距離で7戦。掲示板入ったのが2回のみ。最後の舞台は想定外の8月21日(水)の名古屋に決まりました。それこそ陣営としても「背水の陣」の選択だったのでしょう。最後まで諦めない気持ちだけは伝わってきますが、ワタスにとってはお値段がお値段だっただけに負けたら超痛いッス。
ところで、仮に名古屋で1勝したら次はどうなるのでしょうか?どなたか教えていただけませんか。
ウインエルカミーノ(牡) 父ハービンジャー 母エルノヴァ 水野貴広厩舎 一口45000円
◎本来であれば、先週8月11日(日)の札幌がラストランの筈が、馬場入場後、左前肢ハ行で除外。
その後、「馬体をチェックしましたが問題なし」という意味不明な陣営からのコメント。当日は輸送の影響か?-14kgともともとが華奢な仔なので不幸中の幸いってところでしょう。次走(ラストラン)はこのまま
札幌に滞在して、8月24日(土)の芝2000mを予定していますが、この仔も奇跡でも起きない限り、勝つのは無理っぽいです。
ヴィクトリーキー(牡) 父ヴィクトワールピサ 母キーオブライフ 黒岩陽一厩舎 一口32000円
◎正直、この仔の存在すら忘れてしまっていた感じで、腹も立ちませんね。ラストランは8月25日(日)の新潟芝1400m戦。残念ですが自分の中ではもう終わってしまっています。
レッドクレオス(牡) 父ハーツクライ 母サセッティ 藤澤和雄厩舎 一口105000円
◎相性の悪いハーツクライ産駒にあえて出資しましたが、やっぱりダメだったのか?ラストランは8月25日(日)の芝1500m戦。前走に引き続き鞍上はC.ルメール騎手を確保できそうです。陣営にとっても最後の大一番といったところでしょう。前走が惜しい競馬だっただけに、この仔だけには何とか勝ち上がって欲しいものです。
神様! レッドクレオス君の勝ち上がりだけでもお願いしますね。