こんにちは、ひよっこです。
我が家の「2歳馬の成長」も今日で最終回となりました。
17年産は5頭しかいませんので少し物足りませんが、じっと我慢します。(多分)
勿論、最終回は一番の期待馬の登場です。正直言って自信あります。(コケたら丸坊主にするかも)
ご一緒の皆さんおめでとうございます。
レッドブロンクス 父エピファネイア 母レッドソンブレロ 母父キングカメハメハ
◎すでに栗東の石坂厩舎に入厩していてゲートの練習に励んでいます。近日中にはゲート試験も一発でクリアしてくれることでしょう。馬体も素晴らしいし、何と言っても賢そうなところがいかにも大物感があります。エピファネイアはこの世代が初産駒でサンプルがありませんが、BMSがキンカメでサンデーサイレンスのクロス入りの超豪華良血馬となっています。母系の方はダートっぽいですが、走れば芝、ダート、どちらでも良いですよ。ここまでは順調ですので、ケガだけにはくれぐれも注意してくださいね。
5回連載「2歳馬の成長」
完
今日の結果
マイネルメーア(牡3) 京都2R ダ1400m未勝利 藤井 勘一郎 5着
◎長期休養明けの10番人気でこの5着(着差1秒)は次に繋がってくれたのではないでしょうか。
今週の調教が不可解だっただけに少しホットしました。ただ、まだ未勝利の身なのでこれからしばらく
正念場のレースが続きます。この世代、何としてでも勝ち上がってもらいたい1頭です。
エンドレスコール(牝5) 新潟8R ダ1200m500万下 西村 淳也 12着
◎ガシャ、ハイ出遅れ万事休す。
マイネルズイーガー(牡5) 東京8R 芝2000m1000万下 柴田 大知 5着
◎いつものようにスタート良くハナに立ってマイペースで逃げるも、喉の持病持ちのこの仔にはどうしても
2000mは長い。それでも今日は踏ん張ってくれていると思います。今後はしばらくリフレッシュして夏の
福島~小倉1800m戦での活躍を期待しています。ローカルの星でいいっすよ。
そして、来週はウイン初の出資馬が想定されているのだが・・・
※文中の写真は、㈱東京サラブレッドクラブ様の許可を得て転載しています。