2歳馬の成長③と今週の出走予定。 | 初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

一口馬主(ラフィアンTC・ウインRC・キャロットC・シルクHC・)などで2014年産より参戦!

こんにちは、ひよっこです。

 

今日は、「2歳馬の成長」の3回目です。先週の天皇賞はディープインパクト産駒で1・2フィニッシュし、

 

「まだまだ若造には負けられん」とばかりに健在ぶりを示してくれましたね。何度も書きますが、この種牡

 

馬は日本の宝です。人間なら国民栄誉賞を授与しても良いくらい評価の高いサラブレッドだと思っていま

 

す。(イチロー君みたいに断るかもですが・・・)www

 

さて、我が軍団にもこの偉大な種牡馬の仔がいます。オールフォーラヴ(2勝)とロードマドリード(1勝)の

 

現役が2頭。そして、満を持してデビューを控えている牝馬が加わります。

 

ヴィースバーデン(牝2) 父ディープインパクト 母ワイルドココ 母父シロッコ

 

◎現在は千葉ケイアイファームで管理されており、ゆっくりではありますが順調に調整されています。

2頭の先輩は勝ち上がってはいるものの、重賞制覇となると厳しいものがありそうです。

恐らく父の産駒としては最後の出資になるであろうこの仔に期待はしているのですが、どうもロードの

ディープインパクト産駒は勝ち上がるものの、大物がなかなか出てこない。素人の考えで恐縮ですが、

育成施設(屋根が無い)や育成ノウハウ・個人馬主(ダノン)との関係等が影響しているような気がしていてなりません。この仔も上の2頭と同じような成績だと退会という選択肢も考えなければなりません。

ディープインパクト産駒の牝馬に2頭出資。本来であれば、その子供達にも出資していきたいところなのですが、叶わぬ夢で終わらないためにもロードさんには大改革を期待しています。真顔

 

 

                    ついでに、今週の出走予定。

 

5/4(土) レッドジェニアル(牡3) 京都11R 京都新聞杯(GⅡ)芝2200m 酒井 学

◎先週の青葉賞も想定していましたが、輸送のないこちらに登録してきました。以前にも書きましたが、

個人的には菊花賞を目指して欲しかったので、前走後はリフレッシュでも良かったのですが、どうしても

日本ダービーがチラついているみたいですね。陣営が決めた事ですので仕方ありませんが、出るからには好勝負出来るよう仕上げてきているでしょう。そして、日本ダービー出走権を掴んで下さい。ウインク

 

5/5(日) マイネルメーア(牡3) 京都2R未勝利 ダ1400m 藤井 勘一郎

◎前走後(7/21)骨折して長期休養明けで3戦目となります。育成の段階ではトップクラスの稽古をしていたのですが、いざレース行ってみるとこれがさっぱり走りません。今回は久々でもあるし、期待はしていませんが無様なレースだけは勘弁してくださいね。滝汗

 

5/5(日) エンドレスコール(牝5) 新潟8R500万下 ダ1200m ▲西村 淳一

◎「休み明けとは思えない程気配は良好」と橋口調教師。コメンントはいつも絶好調宣言なので慣れていますが、今回も掲示板内なら上出来でしょう。今回で18戦目になりますが、1200万円の馬にしては良く

頑張ってくれていると思います。騎手との相性は良さげなので何とかならないっすかね。ちゅー

 

5/5(日) マイネルズイーガー(牡5) 東京8R1000万下 芝2000m 柴田 大知

◎前走後はリフレッシュして得意の小倉に備えるのかと思っていたら、なんと、不得手の東京2000mに

登録してきました。(何がしたいのかさっぱり読めません)数を使っていただくのは良いのですが、好勝負

出来そうなレースでないと馬も消耗しますし、大きくまけてしまうと我々も凹んでしまいます。

今回は8頭立てなので、8着以内は確定していますからまだ良さそうなもんですけどね。笑い泣き

 

 

                          団長から一言。

 

        優勝までは望まんけど、賞金だけでも銜えて帰ってくるんですよ。ニヒヒ

 

      ※文中の写真は、㈱ロードホースクラブ様の許可を得て転載しています。