こんにちは、ひよっこです。
昨日から2歳馬の成長を書いていますが今日は2回目となります。よろしくです。
それにしても、アーモンドアイの大活躍で今年度からの募集価格が跳ね上がるのが確実なロードカナロ
ア産駒。私もたまたまですが、ダイアトニック(OP)とロードダヴィンチ(1勝)に出資する事が出来ました。
そして、17年産からもう1頭が加わり、カナロア産駒3頭体制で本年度に臨んでいます。
既に大種牡馬となっている産駒に3頭も出資出来ている現状に幸福感さえ感じています。
クァンタムリープ(牡2) 父ロードカナロア 母プルーフオブラヴ 母父サンデーサイレンス
◎現在、ノ-ザンファーム早来に在厩。1月の調教後に左飛節が腫れてしばらく頓挫していましたが、昨日の近況ではハロン15秒ペースで坂路調教を再開しているみたですので、一安心といったところです。
父ロードカナロア×母父サンデーサイレンスはアーモンドアイが代表格であり、私の出資馬ダイアトニックも同じ配合となります。単純に2匹目のどじょうを狙ったというだけの話です。
そして今日はもう一つ気になる事が・・・
皆さんもすでにご存じでしょうが、キャロットさんから重要なお知らせがありましたね。
昨年、募集開始前に取り下げられた51番ローズノーブルの17が再募集されることになりました。
私も早速、カタログとメモをチェックしたところ、金額(5000万)でスルーしていました。
が・・・しか~しですよ。
今後、カナロア産駒の牡馬がこの金額で募集されるとは思えないし、5月末から6月には入厩するかも
とのアナウンスではないですか。頗る順調そうで、またまた「欲しい欲しい病」が再発してきましたよ
測尺や動画も公開されるでしょうから、それを確認してから考える事にしましょうかね。
キャロットさんへ
この時期の再募集・・・それも、よりによってカナロア産駒とは悩ませてくれまんな
※文中の写真は、(有)シルク・ホースクラブ様の許可を得て転載しています。