こんにちは、ひよっこです。
昨日ようやく2017年産出資馬の馬名が出揃いました。
ちなみに2018年度は5頭に出資しましたが、全く自信ありましぇん。
それでは早速ご紹介します。
シーディドアラバイ17=ノーエクスキューズ(牡青鹿毛) 意味 (言い訳無用。)
父エピファネイア 母父ジャングルポケット 和田正一郎厩舎 募集価格3000万円
◎父の初産駒でサンプルがなかった為、カタログの写真と動画で決めました。今までもこのパターンで走る馬は走っているので何とかなるでしょう。
プルーフオブラヴ17=クァンタムリープ(牡鹿毛) 意味 (大躍進。)
父ロードカナロア 母父サンデーサイレンス 鹿戸雄一厩舎 募集価格3500万円
◎馬体は特別好みではありませんでしたが、シルクのカナロア産駒で母父がサンデーサイレンスだったのはこの仔ともう一頭いましたが、測尺でこちらにしました。1月末の近況報告で左飛節に不安が出ていますが、こんなことは慣れっこになりましたので、さほど心配はしていません。
サマーエタニティー17=ウインラディアント(牡芦毛) 意味 (光輝く。)
父オルフェーヴル 母父アドマイヤコジーン 畠山吉弘厩舎 募集価格5800万円
◎半兄に先日中山記念を連覇したウインブライトを持つ期待の星?だが、兄と違って大型馬でデビューまでに時間を要するかもしれません。今思えば、父がステゴからオルフェーブルに替わったのもどうでしょう。ケガなく順調に過ごしてくれて無事にデビューして大活躍してくれることを祈るばかりです。
レッドソンブレロ17=レッドブロンクス(牡黒鹿毛) 意味 (カクテルの名前)
父エピファネイア 母父キングカメハメハ 石坂 正厩舎 募集価格3000万円
◎以前にも書きましたが、父の産駒には私好みの馬体の馬が多く、この仔もその1頭でした。
走るかどうかは分かりませんが、育成の方もここまでは順調そうです。母系からはダート馬の匂いが
していますが、走ってくれたらどっちでもいいです
ワイルドココ17=ヴィーズバーデン(牝鹿毛) 意味 (母の出身地の都市名)
父ディープインパクト 母父シロッコ 角居勝彦厩舎 募集価格5616万円
◎母の仔は3年連続で牝馬を出産していますが、初子のシグナライズは1000万下でデビュー時からするとどうも期待外れの感じがしています。2番仔のファイナライズも育成でモタモタしている状況なので少し心配していますが、父がディープインパクトに替わってどうでるでしょう。母父シロッコとのサンプルは無かったが、一口馬主DBの総合評価で3B(41.58pt)を叩きだしており、それが決め手となってポチッてしまいました。勿論、走るかどうかは分かりませんです。
■お蔭様で2017年産の馬名も決まり、いよいよスタートラインに立てたような気がしています。
命名された方々には素晴らしい馬名を考えていただいてありがとうございます。感謝申し上げます。
まだまだこの時期ですし色々とハプニングもあるでしょうが、これからはじーと我慢するしかありませんね。ご一緒の皆さん最後まで宜しくお願い致します。
一つ気になることが・・・キャンセル募集があるかもしれない。
どこか知りませんが、毎年この時期?になるとキャンセル募集とやらを発表するクラブがあるそうですね。それも大量にです。皆さん諸事情があるので仕方ありませんが、もったいない話です。
私も一次募集で5~6頭はハズレを引いていますが、そのうちの1頭(人参クラブ)の牝馬が出てくれば、ハチマキ締めて突撃してみます。人参さん宜しくお願いしますよ!