一口馬主愛好家の皆さんこんにちは。
先週の出資馬はジェシーの一頭出しで、500万特別を優勝。勝率100%でした。(どうせマグレだろ。)
優勝した時くらい自慢させてくださいね。(^∇^)ひよっこの「パット見た目」も大したもんでっしょ!(たまた
まやんか。) 自慢話はこれくらいにしておきますが、実はもう1レース注目していた馬がいました。24日
阪神5R新馬戦のサンサルドス。知人の出資馬であり私のPOG指名馬です。当然応援していましたが、
残念ながら勝ち馬と1.8秒差の6着と想定外の負けとなってしまいました。ただ、VTRを何回観ても不可解
な騎乗?というか、「まだこの馬は競馬が出来るような状態ではなかったのでは?」という疑問です。
3500万の馬が新馬戦からこんな走りでは、出資者の人達はたまったもんじゃないですよ。(`×´)
陣営の皆さんしっかり立て直して、次は良い走りを魅せてくださいね。
本題に入ります。3社のカタログをペラペラと捲って申し込んだ馬とは・・・
① G1 40口で費用が大変なんで様子見。出資馬シールヴィクトリーが勝ち上がれば俄然購
入の方に気持ちが傾くかな?
② ラフィアン カタログの関係者あいさつ文や各馬の紹介が何か物足りない。最近の成績不振で
自信がないのか?軍団の初取引先なんで頑張って欲しい。保留。
③ ウイン カタログは他社と比べると断然ショボイが、何か勢いを感じるクラブだ。その中で
写真と動画を見ていてどうしても欲しくなった馬が・・・ジャジャーン5800万の馬。
サマーエタニティの17に決定。ウインブライトの下だが迫力ではこちら。
父がステゴからオルフェーヴルに。産駒を見ていると確かにムラはあるが、大物を出す
可能性も大いにある。早速投函。この馬が引ければ17年産のエース馬でしょう。(^O^)
※という訳でサマーエタニティの17でした。おそらくウインでは一番人気になるでしょう。写真と動画を見る限り久しぶりのド迫力馬!走ってみないとわからないが、「パッと見」が得意な「ひよっこ」としてはかな
り自信がある。重賞の2~3個は堅いとみた。もしこの馬が引けたらエース馬として期待したい。(*゚ー゚*)
また、キャロット・シルク・東サラとカタログが次々と届くでしょうから、しばらくは楽しい日々が続くことでしょう。長くなりましたが、最後までお付き合い頂き有り難うございました。
完