昨日は娘と二人で みなとみらいにある、
「カップヌードルミュージアム」
へ出掛けてきました![]()
外観は普通のビルみたいだったよ![]()
10時開場なので、9時半頃に着くように行ったんだけど、
祝日ということもあってか もうすでに入場待ちの行列が出来ていたよ![]()
お天気
がよくてよかった~と思ったよ![]()
これはかなり待たされるのかな...
と思っていたら、
「準備が出来次第、開場します
」という案内がされて
予定よりも20分早く開いたよ~![]()
まぁ私たちが入れたのは ちょうど10時だったけどね
それでも予定通りだったからよかったよ![]()
最初にチケットを買って(娘は無料用のチケットをもらい)
中に入って行きました![]()
とりあえず今日の一番の目的であった
「マイカップヌードルファクトリー」の整理券をもらうために
3階へダッシュ~![]()
![]()
(いつもは受付のところで配っているらしいけど、
昨日は3階での配布になってたよ)
無事に11時~の整理券をゲット![]()
整理券の時間まで1時間弱あったので、
とりあえず順路どおりに会場内を見学することにしました![]()
た~くさんのカップラーメンやインスタントラーメンが並んでいたよ![]()
私の大好きな「ラーメン屋さん」もあったわ~![]()
世界初のインスタントラーメンは「チキンラーメン」なんだってね![]()
知らなかったよ![]()
インスタントラーメンやカップヌードルを考えたこの人は
ほんとにすごい人だなぁ。。。と感心してしまったよ

あちこち見るうちに時間になったので、
「マイカップヌードルファクトリー」
の会場へ行きました![]()
ここでは 世界でひとつの自分だけのカップヌードルを
作ることができるんです![]()
カップを買って、まずはカップに絵を描きます![]()
絵が描けたら、カップをお掃除してもらい 麺を入れます![]()
ハンドルを回すと麺にかぶせたカップが下に下りてきます。
つぎに12種類ある具材の中から 好きな具材4個を選んで
入れてもらいます。
あっ、スープの味も4種類から選べました![]()
(具材の写真を撮り損ねた
)
その後、圧力をかける機械みたいので 蓋をしてもらい、
ビニールをかけてもらいます![]()
ビニールのかかった容器を熱でピッチリくっつけてもらい、
マイカップヌードルの完成です
最後に完成した「マイカップヌードル」を持ち運び用のビニールに入れて
紐をつけ、空気を入れて 終了~![]()
本当は「チキンラーメンファクトリー」もやりたかったけど、
こちらは事前予約が必要で、3か月も前から予約しないと
いけないんだって...![]()
「マイカップヌードル」の方は予約不要で当日の整理券のみでOKなので
早めに行けば体験することが大丈夫みたいです![]()
そうそう、だいぶ前にブログで
「歴代カップヌードル 復活総選挙」のことを書いたことがあったんだけど、
その結果が会場に展示されていたよ![]()
なんか嬉しくなって写真を撮ってきてしまいました![]()
娘と二人きりで一日出かけたのは初めてだったけど、
やっぱり女同士は気楽でいいね~
買い物してても見たいところは似ているし
とても楽しい休日が過ごせました![]()
今年はいっぱい出かけるぞ~![]()
今度はどこへ行こうかな。。。
















