
私の住む地域は めったに雪
が降りません...


降ったとしても1年に1~2回で しかもほんの少しだけ

だから、雪国に住む人には申し訳ないけど、
少しでも雪が降ると 大人も子どももテンションが上がります

子ども達が生まれてから雪
が降って遊べたのは

おそらく1回か2回だと思うよ

まだ娘は小さくて、手
が冷たいから遊びたくない
って


すぐに家に戻ってしまったのを覚えているよ

それで息子とダンナが雪だるま
を作って

マンションのベランダまで運んだの

娘も大喜びだった。。。

前置きが長くなってしまったけど、
『雪が降ったら遊びたい遊び』
これは「かまくら」
かな。。。


子ども達と一緒に「かまくら」を作って遊びたいなぁ

私自身は人生で一度だけ「かまくら」を作ったことがあるの

しかもこのめったに雪の降らない地元でね

もう15年くらい昔の話だけど、
幼稚園に勤めていた頃に大雪が降ったことがあって
その時に園児達と一緒に「かまくら」づくりをしたの

スコップ片手に半日かけて 大きな雪山を作って
中をくり抜いて、なんとか人が一人だけ入れる大きさの
「かまくら」を作ることができたの

写真
があるよ~


ちょうどその時の教え子達が今年成人式だったよ

みんな元気かなぁ。。。
