ブログネタ:新ドラマ何見てる?
参加中待ってました このブログネタ
テレビっ子の私には うれしいネタです
今クールのドラマも いろいろと観始めたよ~
とりあえず、だいたい1回目の放送は観たけど、
その中でも続けて観ようと決めたのは
下記 (月) 22:00~ テレビ東京
『最上の名医
』
比嘉愛未が研修医役なんだけど、
この人の白衣姿はみていてなんか安心できる
コードブルーとかでも見慣れているからかな
(火) 21:00~ フジテレビ
藤木直人が心理学の教授の役で、
人間の行動を心理学の観点から分析したりして
なかなか興味深い感じ
22:00~ フジテレビ
『美しい隣人
』
主人公の隣りの家に引越してきた人が
すごく怪しげで、ミステリアスな感じ
今後も事件が多々起こりそうで目が離せない感じ
(木) 22:00~ フジテレビ
『外交官 黒田康作
』
とにかく織田裕二がカッコイイ
サスペンス的な要素も満載でおもしろいしね
「アマルフィ」もTV
で観たけど、
観てなくても十分に楽しめると思う
(金) 22:00~ フジテレビ
事件の犯人をプロファイリングして捜査していくドラマ
プロファイリングの技術が観れてなかなかおもしろい
(日) 21:00~ TBSテレビ
『冬のサクラ
』
とてもせつない感じのドラマで、恋愛とか病気とか
いろいろ内容の詰まった話なのかな...
今井美樹が久々にドラマに出ていてすごく楽しみ
とりあえずの私の一押しは、
『外交官 黒田康作』 と
『LADY ~最後の犯罪プロファイル~』 かな。。。
話題になっている番組でも
キャストがいまいちで迫力に欠けるのもあるよね...
今回は わりと刑事
もののドラマが多い気がするけど

もののドラマが多い気がするけど「ホンボシ」 「悪党」 「告発」あたりは
私には魅力が感じられなかったよ
あと学園
もののドラマ
「大切なことは君が教えてくれた」 「美咲ナンバーワン」は
キャストは わりといいけど、
内容的に好きなドラマではなくて...
学園ものは やっぱり熱血感のあるものが好きかな~
「金八先生シリーズ
」みたいな感じのがいいね
金八先生と言えば、とうとう金八先生も定年を迎えるらしいね
足掛け32年続いたこのシリーズも
卒業生も約240人になるんだって
すごいよね
このシリーズから注目を浴びて スターになった芸能人も多いし。
昔、小学校の先生を目指していたこともあったので、
「金八先生」は大好きで 全シリーズ観たよ
スペシャルで放送された「金八同窓会」とかも
今でも録画してとってあるよ
だからこのファイナルもとっても楽しみだな。。。
