
中学の時は ブラスバンド部

高校の時は 陸上部

中学のブラバンではクラリネットを吹いてた
本当は トランペットが吹きたかったの...
でも 父親に
「女の子がトランペットを吹くなんて...」と
反対され 仕方なくあきらめた
部には ほとんど楽器がなかったから
大半の人が自分の楽器を買うような感じだった。
私は 親戚のおばさんが持っていた
クラリネットを譲ってもらえるということで
クラリネットを吹くことになった...
でもそのクラリネットも古かったからか
すぐに故障して 結局買うことになったけど...
高校でも 吹奏楽がやりたかったけど
トランペット主体のマーチングバンド部しか
なかったから 最初はどこにも所属しなかった
そしたら 友達とその部の先生から
「陸上部に入らないか~」と 誘われ
足は遅いというのに 入ることになってしまった
でもやっぱり続かず、1年半くらいで
辞めたけどね...
中学の時のクラリネットは
今でも押し入れの中にあるよ~
高校の時 市の吹奏楽の団体に入れてもらって
吹いたこともあるし、
去年は1年くらいママさんブラスでも 吹いていた
楽しかったよ~
でも練習場所もないし、時間もなかなかとれず
やめちゃったけどね...
機会があれば またやりたいと思うけど
時間的に難しいだろうなぁ~