見に来てくれてありがとうございます

アメンバーについてはこちらに記載しています

とうとう来ました…
保育園の利用内定通知…!
ありがたいことに、第一希望の園に内定しました。
ありがたい。
でもやっぱり息子と離れがたい。
そんな気持ちでいっぱいです…
しかもコロナが収束するどころかひどくなってるし…
今は他人と接することを極力少なくしているから
感染せずに済んでいるけれど
会社や保育園に行くようになったら
感染するんじゃないか…
そんな不安もあります…
でもどうしようもないので…
とりあえず、復職の準備を始めようと思います

昨年11月。
息子が翌月1歳になるので保育園申込んだけれど
落ちた
ということを上司に連絡して、育休の延長を
申し出ました。
その時に、テレワークのこととか聞いてみたのです。
もともとうちの会社では、私が産休に入る前から
極僅かですがテレワークをしている人がいました。
なので、産休入る時に
復帰する時はダメ元で、私もテレワークメインに
したいって言ってみよう!
って思っていました。
それからコロナが流行したこともあり
うちの会社のテレワーク人口は増えたと
同僚から聞いていて。
でもそれを聞いてないフリして、上司に
今ってテレワークとかどうなんですか…?
って聞いてみました。
すると
ああ、やってますよ。
コロナ禍で、テレワーク推奨されてるからね…
まぁやってる人はそんなにいないけど…
同じプロジェクトのメンバーが承認してくれて
仕事的に問題なければ。
ヤッター
(心の声)

あ、でもネットワークやPCは自分で用意して
もらうことになるけど
えーっケチっ
(心の声)

ネットワークはあるから良いけど
PCは貸し出してほしかった

ということで、PCを用意しないといけないのです。
私的には仕事で使うなら、ノートよりデスクトップ
が良いのよね…
デスクトップ…高いなぁ…

今実家で余ってるデスクトップPCがあるんですが
OSがWindows7…

10にして使えるかなぁ…
ってなわけで、OSをバージョンアップしてみたり
しないといけないんです…
メンドクサイ…
でも10に上げられたら出費が抑えられるから
頑張らなきゃ…
って思いつつ、面倒でなかなか着手していません。
あとは…
もうテレワークメインにしてもらうつもりで
おうちで仕事するのを少しでも快適にしようと…
この辺を購入しようかと検討してます

カフェラテが好きなんです。。
なので、仕事中に美味しいカフェラテが飲めたら
良いなーと思って。
直火式のエスプレッソメーカーを買って
自分で作ろうかと!
そしたら美味しいミルクも必要だなってことで…
ミルクフォーマーも買いたい!
見た目は↑が好きなんですが…
口コミがあまり良くなくて
そしたらちょっと面倒だけど…
↓の、スタバのにしようかなぁ…
でもこれだとミルクを温める場合、自分でレンジに
入れないといけない。
そんな一手間くらいはやっても良いかなぁ…
って思いつつ…
でもそれが面倒って思ったら使わなくなって
無駄になるしなぁ…
ってことで…
こっちのにしようかなぁ…とか…
悩んでます。。
これなら温めるのも出来るし、口コミも良い。。
ただ!!
連続使用が出来ないらしい…
普段は1人で使うから良いけど、お客さんが来たときに使えないって不便だなぁ…
って思ってしまう
せっかく機械があるなら、お客さんにも
美味しい飲み物を提供したい…
これで大容量作れるのがあったら良いのになぁ
そんなことを考えつつ、さらに探していると…
口コミが良いのを発見…
連続使用が7分ってことは、2回分くらいは作れそうだし…
これにしようかな…
あとはまだ授乳しているので、カフェインレスの
コーヒーも…
次の楽天のセールはいつなのかなぁ
こんな感じに、楽しく復職の準備をしてます(笑)