あけまして


昨年もいいねやコメントを下さった皆様
ありがとうございました

2020年も宜しくお願い致します

出産後のことを書きたかったのですが
年が明けてしまったので、ちょっと中断

2019年になった時、3つ目標を掲げてました。
その1
ガリガリ < 細い < 標準 < ぽっちゃり < デブ
で、デブにいる私が標準になれるように

パーソナルトレーニングに通ったおかげで、10kgほど減量に成功しました

とは言え、まだぽっちゃりとデブの間くらいかな

10kg超の減量には成功したので、褒めたいとこですが
妊娠して増えたことでもありますし
退院時は基準値+3kgくらいでした…

今年も引き続き、ダイエットを頑張りたいと思います

母乳ダイエット出来ないかなぁ…
その2
引っ越し

こちらも実現しました

まぁ妊娠したことで、今までのところに住めなくなったというのもありますが

でも引っ越したには変わらないし

賃貸脱却は叶いませんでしたが。
とはいえ、両親がマンション購入を勧めてくるので
少し検討してみようかな…?
その3
妊娠

これも実現しました

妊娠、出産が昨年のうちに叶い、両親に孫を抱かせることが出来ました。
我が家は毎年クリスマスとかに、家族にプレゼントを買ったりするんですが、この前のクリスマスは私の出産でバタバタしてて誰1人用意していなくて。
何も用意してなくてゴメン
と言うと、母は
今年はとびきりのプレゼントをもらったよ

と言ってくれました。
父も、何かあれば子供の動画を撮っています。
姉は毎日のように子供の写真を撮ったり、赤ちゃん用のバスローブや、手形足形をとるキットみたいなの等を買ってきてくれ、沐浴やミルクをあげるのもやりたがるし、むずがっていると抱っこをしてくれます。
なので、実家の家族みんなに喜んでもらえていると思っています。
そんなわけで…
昨年の目標は概ね達成出来たと言えるかな

2020年の目標は
①引き続きダイエット
出来れば妊娠前の体重から5kgは減量したい
②育児を頑張る
里帰り終了後、実家の手助けなしでもある程度
自力で出来るように…
もちろん、何かあれば助けてもらったりするだろうけど
基本的には自分で対応する術を身に付けたい
③親孝行(+姉への恩返し)をする
今、実家で色々助けてもらってます。
身体的にはもちろん、金銭的にも。
年末、両親に里帰り中の生活費を渡しました。
最初はやはり子供のためにとっておきなさいと
拒否られたけど
受け取ってくれないと家に居づらい
と突っぱねて、何とか生活費だけは
受け取ってもらいました。
その他にも私の家で使う高額な物を買う時
立て替えてもらっていて、そのお金を返そうと
渡したけど、受け取ってくれませんでした…
チャイルドシートも買ってもらったし
引っ越しで使った高速代や駐車場代、外食代…
引っ越し先で新たに買わなきゃいけない物とかも
立て替えてもらったりしてたのに、そのお金も
支払わせてくれません。
最近ではミルクやオムツとか、細々したものも
買ってきてくるのにお金を受け取ってくれず…
金銭的に甘えまくってます…
そして姉は実家で両親と暮らしていますが
両親が年老いてきていることもあり、掃除洗濯は
姉がメインで頑張っているので、私と子供がいると
姉の負担が増えます。
平日は仕事に行っているのに、それも申し訳ない…
それなのに
寝てなよ
ちゃんと水分とってる?
等々言って、産後の私の身体を労ってくれます。
こんな両親や姉に、何が出来るのか
何をしたら恩返しになるのか
自分でもまだわかりませんが
少しずつお礼をしていきたいと思います。
今年はこの3つを実現出来るように、頑張りたいと思います。
それでは2020年が皆様にとっても
より良い1年でありますように

今年も宜しくお願い致します
