見に来てくれてありがとうございます

アメンバーについてはこちらに記載しています

※妊娠記録はリアルタイムではなく、あえてタイムラグをつけてます
39w2dとなる日。
夜2時過ぎまでマンガを読んでいましたが
これじゃイカンと思い、電気を消してベッドに入りました。
なかなか眠れないと思ったけど、気付けば寝ていたようで。
早朝、何となく目が覚めてパジャマの上から股を触ったらビックリ。
股を触った手がビチャッと濡れました

常日頃、股を触るなんてことはないので、今思うと
濡れた不快感から無意識に触ったのではないかと思います…
あと夢の中で、お腹が痛いって思っていたような。
なので寝ててお腹痛かったのかも?
寝ぼけていたのが一気に覚醒。
なにこれ?
濡れてるってことは破水?
そう思ったけど、ベッドは全然濡れていない。
ちなみに目が覚めた時、私は仰向けに寝ていました。
前の部分だけビシャビシャ。
お尻の下は濡れてない…
ということは?
破水じゃなくて、水っぽいおりもの??
瞬時に色々考えたけど、破水かどうか判断がつかない。
時計を見るとまだ5時前。
どうしようか悩みつつ、とりあえずトイレに行ってみる。
下着を見ると、前面が濡れている。
そしてパジャマまでびっしょり。
でもパジャマも前面のみ。
…水だったらどんどん周りに染みて行くよね…?
やっぱりおりもの…??
尿意があったので、トイレを済ませて
尿以外に水っぽいの出るかな?
と思ったけど特に出てないような…
迷いながら立ち上がって便器を見ると、血のような赤いのを確認。
これはおしるしか!

悩みつつ、でも病院へ電話しようと決め…
一応、母に報告
お母さん
……どうした?陣痛?
…わかんないんだけど、破水したかも?
下着とパジャマが濡れてて。
ベッドは濡れてないんだけど
うん
トイレ行ったら血が出てて
あぁ、じゃあそうかもね
とりあえず病院に電話する
うん
指定された病院の番号へ電話して、診察券の番号等の情報を伝え
寝ていたから破水かどうかわからないけど
下着とパジャマが濡れていた
ということを伝えたところ、相手も一瞬どうしようか対応に困ったような雰囲気が伝わってきました。
なので、続けて
トイレに行ってみたら、血みたいな赤いのも出てて
と言うと
破水かどうかを検査するので、入院の荷物も持って
病院に来てください
となったので、病院に向かうことに。
この時、5時頃。
電話を終えて母に病院に行くことを告げていると
寝ていた父も起き出して
どうした?
と声をかけてきたので
悪いけど、車出してもらえますか。
病院に行く。
破水したみたいで病院行くって
違ったら戻ってくることになるけど…
と話し、病院へ向かうことに。
準備をしていると、ポタポタ水が出ていることに気付き
これは破水だ
と確信。
そして気付けばお腹も痛い。
陣痛も始まっているっぽい。
早く行かなきゃと思っているけれど、準備に時間がかかってしまいました

何故かというと、入院の準備はしていたけど
入院する時の準備が出来ていませんでした…
夜中に病院に行くことは可能性のひとつとして当然、想定していたけれど
着替えとかを用意していなかったのです…

実家に里帰りという状況で、私の服は必要最低限の枚数しかなく、さらにマタニティウェアはほぼ買っていないに等しい。
さらにこの日…
マタニティ用の下着はすべて洗濯中で
この時濡れてしまったの以外に履き替えられる物が
1枚もなかったのです

普通の下着を履けるお腹じゃないし、でも下着を履かないとナプキンとかつけれないし…
じゃあ産褥ショーツを履こう!
産後すぐに使うものだからマタニティショーツと同じようなサイズ感のはず!
と思ったものの、産褥ショーツは
すべて入院バッグの中…
そして入院バッグは数日前から
車に積んでありました

だって出先で何かあっても良いようにってのと、実家にいる時はこの車で病院行くってなってるから!
なんという失態…

私は動き回るのが怖いため、母に車まで入院バッグを取りに行かせたりすることになってしまいました…
なので
「夜中に破水して病院へ向かう時用の着替え」を用意しとくべきだった
と反省しています

そんなこんなで出発が少し遅れてしまいました…
車の後部座席に横になり、病院に向かっている間も
どんどん水が出ている感触がある。
こんなに出て、赤ちゃん苦しくないのかな?
と不安になってしまったり。
だから早く病院に着いてほしいのに、時間は6時を過ぎ、渋滞が始まっていた

こ ん な と き に !

※平日都心の早朝でこの時間だったらいつものこと
1時間くらいで着く予定が、回り道をしたりで
プラス20~30分かかりました。
早朝で時間外のため、救急の入口から入って待つと
自分の足がガクガク震えていることに気付く。
寒かったのか、それとも破水したからなのか??
そして産婦人科の方が車イスを押して迎えにきてくれました。
その場で少し話を聞かれ、車イスに乗って移動。
内診をして破水したことを確認し、入院の説明を受け
陣痛室へ移動することになりました。。
焼き肉を食べた翌々日、オロナミンCを飲んだ翌日で
オロナミンCは飲んでから24時間経っていない…
もしかしたら…
ジンクス通りだったのかも…?

とはいえ39w過ぎていて、いつ産まれてもおかしくないと言われている時だから、まぁ偶然って可能性が高いです

そして、あくまでジンクスです。
飲んでも陣痛来ないじゃないかぁぁぁぁ!
って言われても責任とれませんので、予めご了承下さい(笑)
たかがジンクスですが、私は楽しめました
