見に来てくれてありがとうございます

アメンバーについてはこちらに記載しています

12回目の妊婦検診(?)でした。
(?)がつくのは、後々説明します

この日は入院の説明?というか…
総合病院ってこともあり、今までの病歴やアレルギーなどの問診票を記入して、その問診票をもとに看護師さん(助産師さん?とりあえず医師ではない人)とお話をすることになってました。
なので、検診の1時間半くらい前に病院へ行き
まずは総合受付。
そして入院の説明の受付へ。
受付後、少し待たされましたが
20分くらいで終了
はやっ

検診までまだ1時間はあるなぁ…

と思いつつ、とりあえず採尿・採血の受付へ。
採尿もあっさり終わり…
しょうがないので産婦人科の受付へ。
この時点で予約時間より30分以上早い…
まぁしょうがないか…
ということで、ゆっくり移動して一休みして。。
それから血圧と体重を測定。
体重は前回より500gくらい減ってました

前回食べ過ぎてたし…
それから1週間、特に暴飲暴食せず、普通な食生活してたから変わらなかったのかな
良かった

さて。
比較的早い段階で、NSTに呼ばれました。
今日は助産師外来になってるので、NSTやりながら
少しお話させてもらいますね
と助産師さんに言われる。。
前回のNST中に話した助産師さんとは別の人だったけど、話した内容はちゃんと共有されているようで
足りていなかった準備について、再度確認されたり。
今後の不安はないかとか
総合病院だから不安なことがあれば、区の保健師さんに手紙を書いたりすることが出来るとか…
そういう話をして、色々話を聞いてくれました。
区の保健師さんと面談をしていないので
ありがたいけれど…
実はこの時の私…
引っ越してまだ住民票を移してなかったんです…

というのも、都民から隣県民になるんですが
病院は都内なので
検診の補助券が使えなくなる可能性大
と思って…
ギリギリまで住民票の移動を延ばしてまして

でももうさすがにいつ陣痛が起きるかわからないし
産まれてから住民票の移動は大変そうなので
この検診を最後に、移しますが。
そんな理由から、すぐに保健師さんに何かしてもらうって話にはならず。。
そんな感じの話をして、もうしばらくNSTやりますねー
ってことで、1人になったんですが…
赤ちゃん、まったく動かず

眠ってしまったのか、全然動かない…

心拍聞こえてなかったら、心配になるとこですよ…
しばらくして、助産師さんが戻ってきたものの
赤ちゃん、寝ちゃったみたいですねぇ💦
前回しっかり動いてたから、問題ないと思うけど…
一応、起きて動くの確認したいから、もう少し続けて良い?
ハイ

むしろ、確認してほしいからいくらでも!
って感じです。。
その後、起こすために寝返りうったりしたけど動かず
15分くらいしてやっと動きだしたようで
(でも私はよくわからず…💦)
赤ちゃん、動き出してきたから終わりましょう
と言われてNST終了。
後は内診で今日は終わりですから
と言われ…
恐怖の内診か…

と思っていたら
先週やりました?
やりました。
痛かった?
痛かった!

あ、大丈夫大丈夫。
私そんなに痛くしないから

え…
痛くしないって…
前回のイケメン先生は
わざと痛くしてたの?

予定日近付いてきてるから、入口付近も柔らかくなってるはずだし
…それは…柔らかくなれば痛くないってこと??
そしたらまだ柔らかくなってなければ痛いんじゃ?
と、心の中で突っ込みまくり。
前回、男の先生でした?
ハイ。
男の先生は手大きいしね
…そういう問題?

とりあえず内診へ行ってみると…
痛くなかったー

全然痛くない

むしろ普通の内診で「ウッ!」ってなる先生もいるのに
それすらなかった♥️
内診の結果は
子宮口は柔らかくなってきてる
(助産師さんの)指1本分くらい開いている
とのことでした

姉が買ってきてくれた、ラズベリーリーフのハーブティーの効果も
あるのかしら??

そしてこの日の検診は終了………したんですが。
私には疑問が。。
この日は検診だったのか??
先生に診てもらわず、エコーもなし。
尿検査、NSTと助産師さんによる内診のみということで…
検診だったのかなぁ?ってことで、冒頭の
検診(?)
ってなったのです。。
まぁ補助券出したし、一応検診だったのかな…
先生が診なかったりエコーしない日があるなんて思わなかった…
そもそも、検診の定義って何だろう…
ということで、今回も赤ちゃんの体重わからず

でもまぁちゃんと動いていてくれたから、いっか

終わったのは、予約時間から30分経った頃。
なのでとても早く終った印象です。
先生の診察ないと早いのねー

この日から、あと1週間ちょっとで予定日。
そろそろ産まれてくるのかな?
前から言っていることだけど
産まれてきてほしい気持ちは当然あるけれど
四六時中一緒にいたし
胎動感じなくなっちゃうのは寂しいなぁ…