見に来てくれてありがとうございます

アメンバーについてはこちらに記載しています

ちょっと前の話になりますが…
そしてただの愚痴なんですが…
そして誕生日祝いと退職祝いを兼ねて、家族旅行をしたいと言う父。
新幹線で約3時間くらい移動するところに行きたいと。
先日、病院に行くようなことがなければ
新幹線だし、行けるかなって思ったんですが…
病院に行った数日後に話をされたもので
安静にしとくよう言われたから、行くのが怖い。
その後もよくお腹張るし…
なので、電話してきた母に
つい最近、急遽病院に行く事態になったこと
安静にしとくよう言われたこと
を話して断ってしまいました。
母も
それならやめといた方が良いね
と、理解を示し、難色を示したり怒ってる様子は一切なかったんだけど…
でも子供が産まれたらもっと旅行しにくくなるだろうし、父の誕生日、しかも退職するのはまさに今だけ。
今じゃないと父のリクエストには答えられないかもしれない。
そう思うと、断ったことが申し訳ない

と自己嫌悪…
私抜きで行ってくれと言ったけど…
みんなで行きたいから、私にも声をかけてきたんだろうし…
申し訳ないなぁ…
何とか行けるかなぁ…
と、考えてみたけど、やはり怖い。
お腹の子に何かあったらを思うと、無理をする気にはなれないから、やっぱり行けないって結論は変わらない…
ていうか妊娠中の娘を旅行に誘わないでほしいと思うのは贅沢なことだろうか

孫の誕生を楽しみにしてくれているし、妊娠している私が無理をしないよう、粗大ごみを出すためにワザワザ隣県から車を出してくれたりする、良い両親なんだけど…
親的には7~8ヶ月は旅行しても大丈夫だと判断したのかしら…
何事もない人は大丈夫なのかしら…
せめて会社行かなくて良くなってからなら体力温存して行けるかもだけど…
先日も友人への贈り物を買うために3~4駅隣の駅まで電車で行って、何にしようかと見て回ったのですが。
その最中もお腹が張ったり、ピキピキ痛むのを感じたので…
こんなんで旅行なんて無理だぁ
