

体調不良と、
7ヶ月(24w0d)になった日に検診があり
ちょうど7ヶ月という区切りだったので
妊娠してからの体重の変動を振り返ってみました。
パーソナルトレーニングの第一段が終わり
食事の管理等ナシで、運動のサポートのみの第二段を始めて1ヶ月くらいで妊娠発覚。
そこからさらに数日経った4月下旬。←ややこしい…
健康診断がありました。
健康診断ではトレーニングの第一段終了時から
0.3kgくらい増えていた感じ。
この後、GWが来てしまい…
温泉行ったり実家帰ったり…
食べまくりました
前半は風邪をひいてしまい、妊娠初期だし安静にしなくてはと
食べて寝てを繰り返していました…
おかゆとか←炭水化物
アイスとか←糖分
そういうのばかり。。
そしてちょっと良くなった後半、温泉に行って色々食べ…
GWは毎年実家で焼き肉するんで、焼き肉も食べ…←ダメダメ
そしてGWが明けて。
妊娠検査をしてもらった病院から、分娩予約を入れた産院へ転院して。
初めての産院受診 8w6d。
トレーニング第一段終了から
+2.0㎏
GWのツケが…!
ということで。
妊娠してからこの時まで、既に増えていたんですが…
産院で体重を管理され始めたのはここからなので
この日の体重を基準に記録します
体重を公開する度胸はないので(笑)
この日を0としてプラスマイナスで表現します。。
さて、初の産院受診後、母子手帳をもらって。。
初の妊婦検診 11w0d。
基準である前回検診時から-1.0kg イエィ
母子手帳に残っているのはここから。
2回目の検診 13w6d。
-2.0kg イエーイ
(前回比-1.0㎏)
つわりのおかげで、GWに増えた分はリセット!
3回目の検診 17w5d。
-1.4㎏ 増え始めた…
(前回比+0.6㎏)
ベビーは約180g。
4回目の検診 21w0d。
+1.0㎏ ヤバイ!!!!
(前回比+2.4㎏)
短期間に増えすぎ!と先生に怒られました…
ベビーは約400g。
5回目の検診 24w0d。
+0.3㎏ 何とか減った…
(前回比-0.7㎏)
ベビーは約740g。
0.7kg減らしたのに、ベビーは0.3kgしっかり増えてる…
ってことは、私、実質1kg減らしたってことじゃ…!?
5回目の検診の時、先生が開口一番
偉いね!
と言ってくれたので
え??
と思っていたら
体重。増えてないね
と。
ちゃんとほめてくれて嬉しいっす
ということで
24w0d時点でトータル+0.3㎏
GW中に2㎏程太ったのを入れたら+2.3kgですけどネ…
これは妊娠での増加はなく、リバウンドってことにします(笑)
そして母子手帳だけで見ると+1.3kg…ややこしい(笑)
これもパーソナルトレーニングで、食事制限したおかげかもしれません。
今、食べる量はあまり自制していないけれど、食べる物はトレーニングの時に指導されていた内容を思い出して選ぶようにしているので。
時々ハメ外して好きに食べる時もあるけど
私、頑張ってるって自分で自分をホメてます
ちなみにベビーはまったく問題なく…
むしろ大きく育ってます
24wの標準体重は550~
マイベビーは24w0dで、すでに740g…
24w初っぱなの0dなのに、既に上限に来ている…
栄養は十分足りてるようです…
大き目ベビーのため先生から
赤ちゃん大きいから、
よりお産が大変になるからね!
と、今のまま増やし過ぎないようにと、クギを刺されました…