見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはこちらに記載しています354354

一昨日~昨日にかけての体調不良と、昨日のお腹の張り…

気にはなったけど、今朝は特に張ってる感じがしなかったし、気持ち悪い感じもなかったので、会社に向かいました。

でも午前中、昨日の記事を見てのコメントを頂いて…

1日経っちゃったけど、病院に電話しておこうかな

と思うようになり…
午前中のうちに病院へ電話を入れました。

体調がおかしくて、不安だったので電話させてもらった

ということを伝えると、先生に電話を回されました。
そこで

日曜~月曜にかけての深夜、お腹を下して
吐き気もあった
翌日には治まったが、ずっと横になっていたのに
頻繁にお腹が張っていた
今は治まりつつある

ということを伝えると

病院に来て

と言われたので、急遽、午後の仕事は休むことにして
病院に向かうことにしました。

会社にお弁当を持って行っていたため、職場でお弁当を食べて直接病院に向かうと、午後の診察時間より大分早く着いてしまった💦

でも中には入れてもらえたので、待っていると
お腹を下したということもあり、まずは内科を受診するよう言われました。

そこで内科で診てもらい…

熱もないし、喉も腫れてない。
今はお腹も落ち着いているので、整腸剤出しておきましょうか。

ということになりました。
お腹も触られて

ちょっと固い気がするねキョロキョロ

って言われましたが

この後、婦人科でも診てもらうよね。
ちょっと固い気がするから、ちゃんと診てもらってね。
あとは消化の良いものを食べるように。
脂っこいものとか、カレーとかキムチみたいな辛いものも避けてね。

と言われて、内科は終了。
ビオスリーという整腸剤を出してもらいました。

次に婦人科へ移動。

早速診てみましょう

ということで、経膣エコー。
やっぱ子宮頸管を測るとなると、経膣エコーなのねチーン

やっと経腹エコーだけになって喜んでいたのに…

この先生の経膣エコーだけはしんどい…
機器を入れられる瞬間が
うっ!ゲロー
って感じなのです…

何センチなのかは教えてくれなかったけど
子宮頸管は特に問題なさそうということで

安静にしていれば大丈夫でしょう。
これ、(赤ちゃんの)心臓ね。
ちゃんと動いてるからね。

と言われました笑い泣き良かった。。
今はそんなに張っていないということもあり

張り止め…どうしようかな…真顔

と、悩んでるようなことを言ってましたが…
張り止めは処方されず。

ひどくなるようであれば、またすぐ来て。
そうでなければ、次の検診の時に。

ってことで終わりました。

今回は結果的に心配なし、ということになりましたが
ちゃんと赤ちゃんの心臓が動いていると確認出来たし
1日経ってからでも病院に連絡して良かったです。
明日になれば、もっと今さらってなっちゃうし
次の検診まで悶々と過ごすことになったと思うので…

人には

心配なことあるなら病院に電話しなよ!
何かあってからじゃ遅いよ!

と言うくせに、自分のことになると、つい

大袈裟かなぁ…?

とか思ってしまって…
連絡しそびれてしまっていました。

でもブログに書いて、コメントで背中を押してもらえたので、今回ちゃんと病院に連絡して診てもらうことが出来ました。。

ブログやってて良かったなぁ
コメント下さる方々がいて本当にありがたいなぁ

と感じました。

いつもブログ見て下さって、コメント下さって
ありがとうございます!