見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはこちらに記載しています354354


先日、姉と2人でトイザらス(ベビーザらス?)へ行ってきましたニコ

お目当ては抱っこひも

子持ちの友人に、出産前(出来ればお腹が出る前)に下見をしておくことを勧められたので。


最初に見たのはErgobaby
これは有名ですネ。


試着してみたのは


エルゴベビー オムニ360


よくわからない輪っかがかあって、姉と想像で


これ、(親の)首にかけるのかな?


とか試行錯誤したものの、結局わからず。
通りすがりの店員さんに声をかけて聞いてみたら
赤ちゃんの腰につけて、その先を抱っこひもに固定する、転落防止のための輪っかでした。。
それを自分の首にかけようとしていた我々…滝汗

店員さんに見られる前に外していて良かった。。


エルゴは外国製のため、日本の赤ちゃんにはちょっと大き目に作られてるそうで。
日本で売られる物にだけ、そういう転落防止の部品がついてるそうです。


転落防止があるのは安心だね!
作りもしっかりしてるし、良いんじゃない?


と、姉が気に入ってました。
その他も見てみたところ、最終的に私と姉の両者が気に入ったのは


Apricakoala


横抱き出来るのと、装着が簡単そうっていうのが気に入ったポイントですデレデレ


エルゴは1人で赤ちゃんを入れるのがちょっと難しそうで。
でもkoalaは片側だけ背負った状態で、赤ちゃんを抱っこひもの中に入れられて、それだと1人でも簡単に装着できそうで良いって結論でした。


なので、最初はApricaのkoalaで、その後、必要に応じてエルゴかなーって感じ。


店で見ずにネットの口コミだけで選んだら、エルゴを選んでいた気がします。


有名だし、みんな使ってるってことはそれなりに良いんだろうな


って思って。
なので、実際に行ってみて良かったです。


お腹が出てきてしまっているのもあり、ちゃんと装着するのはお腹が締め付けられそうで怖くて出来なかったけど。。

もっと早く見とけば良かった…


試着はしてきましたが、産まれるまで買うつもりはありません真顔


産まれてすぐに抱っこひも使うってことはそうないだろうし。
12月出産予定なので…


お正月になったらベビー用品もセールになったりしないかなぁ…


と、せこいコトも考えていますニヤニヤ

姉にそれを言ったら


ちゃんとしたのを買ってあげようよ!えーん

と言われてしまった…


いや、ちゃんとしたの買いますよ?滝汗
安く済ますとしても、まがい物には手を出さないし
中古じゃなく新品買いますョ。。


ただ、服とかならともかく、抱っこひもとかは相性というか…
自分が良いと思って選んだものも、赤ちゃんが拒否ったりして使えないとかありそうなので。。
無駄になる場合が多そうなので、安く手に入るなら、それに越したことはないってことで
セールとかで安く買えたら良いなぁって思ってるだけですヨ。。


ずっと使えるってわかっているものなら、多少お金かけても良いんだけどなぁ…