見に来てくれてありがとうございます

アメンバーについてはこちらに記載しています

※エコーの画像があります。
5月2日、2度目の婦人科受診しました。
D51(2日時点)で体温は36.55℃。
1週間から10日後に来てくださいと言われたのに
12日後に予約をしたワタクシです

この日はトツキトオカで7w1d。
生理周期を加味した計算では7w0d。
前回のエコー結果+12日では6w0d。
受診後に実家に帰っていたため、ブログが書けずにいました

今回も、前回と違う先生でした。
ベリーショートで、頭の真ん中がトサカのように立ってて、一瞬男の先生かと思ったけど

優しいおばちゃん(若干おばあちゃん…?)先生でした。
ファンキーなおばあちゃんだけど…
前回から何か問題はないですか?
特にないです。
じゃあ早速診てみましょうね。
内診室へ移動。
内診台に上がって腰の位置を調整するのと同時に
じゃあ診ますねー
と、すぐ診察開始。
はやっ

そして

エコーはあまり動かさないから、見えてはいるんだろうと思ったけど
私にかける言葉を選んでるのかしら…
って思うくらい無言で、嫌な予感が頭を過りましたが
順調に大きくなっていますね
本当ですか

えぇ、心拍がようやく見えてきたところですね。
良かった
と思ったのも束の間

……ここ……
エコーの画面見せてくれない

って気付いた。
同じ系列でも違うのね

家の最寄りのとこは毎回見せてくれたのに…
言えば見せてくれたかもですが、小心者の私は言い出せず。
見せてくれないのか?とオロオロしてたら終わっちゃいました…
心拍見たかった!!

診察室に戻ってエコー画像を見せてくれました。
前回はとっても小さかったみたいだけど、しっかり大きくなってますよ。
ここ(青い丸部分を指して)が身体ね。
今7週くらいの大きさかな。
前回は4w2dって書いてあったのに、2週間足らずで7週分まで大きくなった!

でもエコーの画像が他のブロガーさんのところで見る7週頃の画像と大分違う気がするけど…

でもでも、また小さいって言われるかもしれないって不安だったのが、生理周期と一致する大きさになったのが嬉しい。
また1週間後くらいに来てください。
次は紹介状を書きますからね。
良かったね。
と言ってくれて…
このクリニックに何度か来たけれど
初めて笑顔で帰れた気がします

胎嚢の大きさは聞けなかったけれど、エコーに
CRL=9.2mmって書いてある。
CRLは初めて見る単語だったので、調べてみたら
頭殿長という、赤ちゃんの頭からお尻までのことだそうで。
胎児の大きさ平均一覧っていうのをネットで見つけたんですが、そこには
8~11週で10~50mm
って書いてあったので…
7週なら9mmでも平均的な大きさなのかも??
私自身が心拍見れていないので、実感はないけど
心拍も確認出来たって言ってくれたから…
前回よりは前進したんだよね。
まだまだ安心出来ないけど…でも嬉しいです

しかしこんなによくわからない画像なのかな…
もう1枚、赤ちゃんのところをアップしたと言ってたのがあるんですが
