見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはこちらに記載しています354354

婦人科を受診してから、もうすぐ1週間。
2年前は毎日のように、余った排卵検査薬や早期妊娠検査薬で妊娠が継続しているって確認をしていました。

でも

流産が確定する時だって、検査薬は反応する

そうわかったから、今回は4月18日にDAVIDを実験してから1度もしていません。

でも今DAVIDを試したら、前より濃くなるのかな?
と、また実験したい気持ちもあったりする…

次は1週間~10日後に来てください

って言われたけど、予約は12日後で取りました。
今のところ

①体温がガタガタながらも高めをキープ
②胸が張ってて痛い
③眠い
④気持ち悪い

という症状がありますとびだすピスケ2

ちなみに今日の体温は36.68℃
グラフを無理矢理横並びにしてみたところ↓


こんな感じになりましたウインク

①~③は、前もあったけど④は今回初の症状。
吐くほどではないけど、つわりなのかなと。
仕事中、気持ち悪いなぁ…って思うことが多いです。
この場で吐くことになったら困るなと思いつつ
そんな強い吐き気ではないのでありがたい。

赤ちゃんが頑張って大きくなろうとしてくれている

と期待して、耐えようと思います照れ

そして今、何故かめちゃくちゃ梨の味のものがほしいんです。
でもこの時期、梨なんてない…

コンビニ見てもない…
秋になれば梨のジュースとかあるのになぁ…

と泣く泣く帰ろうとしたら!

あったぁぁぁぁぁぁお願い


喜んで購入。
飲んでみたら

・・・薄っチーン想像ついてたけど

もっとがっつり濃い梨の味がほしかった…笑い泣き

季節感って大事だけど、りんご、オレンジ、グレープとかのジュースはいつでも買えるんだから
梨も年間通して買えるようになってほしいな…ショボーン