見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはこちらに記載しています354354

日付が変わったので昨日、病院に行ってきました。

初めてのところだけど、系列のところは何度も行ってるから、流れはわかるので余裕があるチュー

でも前回は気にも止めなかった初診の問診票。
過去の流産や、手術した時期を書く欄があって。
聞くのは当たり前なんだろうけど、考えてなかったから

あれ?何年前だっけ?あんぐりうさぎ

ってすぐには出てこない。

そんな時に役に立ったのがブログ。
私、プロフィールに流産と卵巣嚢腫の手術した時期を書いてたから、それを見ながら記入。
書いてて良かった口笛

先生は優しい感じの方でした。
ここの系列の先生は、みんな良い感じニコニコ

最近は受診してないんですね?
今日は妊娠検査だけですね
検査薬で陽性ということなので、診察しましょう

と話をして、早速エコー。
エコーをして


生理周期は何日くらい?




・・・嫌な予感しかしない質問




29~30日です

30日ね

しばらくして看護婦さんから

はい、じゃあ終わりですので、腰の位置を…

と話し出されました。

エコーを見せてくれなかった…
胎嚢が見えなかったのか?
子宮外妊娠?

嫌なことしか思い浮かばない…
診察室に戻ると

流産後に卵巣嚢腫の手術したのね。
どっちだったっけ?

ここでも予想外の質問あんぐりうさぎ

確か右でした

そう

そして机の上にエコーのプリントを出されました

これが胎嚢ですね。まだ小さいんです。
なので1週間から10日後くらいにまた胎嚢の確認をしましょう。

デジャブ?

また小さいって言われた…
私の身体は赤ちゃんが育たないのかな。
不育症なのかな。

次、胎嚢をしっかり確認しましょう。
1週間から10日後にまた受診して下さい。
その時はまだ心拍までは確認出来ないかもしれないけど

ハイ

妊娠はしてますね。
妊娠はしてます。
おめでとうございます。

私の顔が心配してるような顔だったのか

妊娠はしている

と何度も言ってくれました。
でも

妊娠

ってのも、今の私には引っ掛かるんですが。

卵巣も今は腫れてないですよ

そのためにどっちの卵巣だったのかって聞いたのかな。

エコーには4w2dの文字…
計算では5w2dのはず。

またダメなのかな

そんな気持ちになりました。
私も相方もかなりの年だし、卵や種の質が悪いのかな…

幸い、10日後にはGWに入っている。
その時にまた受診しようと思います。

今日のお会計


8,640円

相変わらず高っ!あんぐりうさぎ
わかってたけどね!
料金変わってないね!
上がってなくて良かった!←無理矢理ポジティブ

まだまだ小さい影。
2年前の初診の時の方がハッキリ見えていた気がする…

まぁその時は自分的な計算では5w6dで、今回は5w2dだから、前回の方が多少大きいはずなんだけど。

また不安な日々を過ごすのか…

今出来ることって何だろう。
まったく思い付かない。

前は水天宮に行ったけど、それでも流産だった。
疲れてるし……家でゆっくりしようかな。
ということで…そのまま実家に帰りました。

最後に今回のエコー画像です。










青い丸の中の小さな黒丸が胎嚢。

ちなみに2年前の初診の時のエコーはこちら↓


やっぱり小さい…ショボーン