見に来てくれてありがとうございます

アメンバーについてはこちらに記載しています

D26になります。
とりあえずD25を超えて安心

でもだんだん下がってきてるし、もうすぐだなー

話は変わりますが、昨日の通勤中の話です。
強めの雨が降る中、私の前方5〜6mくらいのところで傘さし運転の自転車が倒れるのを見ました。
私の前を歩く2〜3人が手を貸しに行ったので、私は何もせず、その倒れた場所の1mくらい手前を曲がったんですが。
私の行きたい方がそっちだったんで。。
ガッシャーン!って感じじゃなく、粘って倒れるのを避けようと踏ん張って、それでもダメでズルズル…パタって感じだったんで
自転車だから1人手を貸せば十分起こせるはずだし…
2〜3人助けに行ったし…
大丈夫だろう。ウン。
って思いながら手前を曲がりつつ
なんか違和感
はて?

そして姿が見えなくなってから違和感に気付いた。
その倒れた自転車、
後ろに子供を乗せていた
んです。
子供は雨に濡れないように、ビニールの箱見たいのでガードされてて。
キレイな四角だったから、そこそこしっかりした強度だも思うんですけど。
雨で濡れてて、中はよく見えなくて何歳くらいかとか全くわからなかったんですが。
でも多分子供。
事情があるとは思うけど…
子供乗せてるなら傘さし運転
ダメじゃない?

乗せてなくたってダメですけどね?
違法ですけどね?
道路交通法違反ですよ??
どうしても自転車使わないといけない事情があるなら、傘を使わずカッパ着るとかしようよ…

と思ってしまいました。
自分1人で乗っていたって、歩行者を巻き添えにする事故を起こすかもしれない。
子供を乗せてたら、他人も我が子も危険に晒して
より一層ダメでしょう。
お母さんだからこそ、やめるべきじゃないの?
って思うんですけどね…

今回はお母さんが頑張って、ゆっくり倒れたから子供も多分泣いてなかったし、ビニールのおかげで多分ケガはないと思うけど…
これを機会に、傘さし運転はやめてほしいなぁ
