先日、相方と1泊旅行した時に私が感じた話です。
信じない方、怖い話は全然平気って方に読んで頂ければと思います。
怖い話が苦手な方は(念のため)やめといてください。
正直、大した話じゃないような気がします。
私の夢だったのかなとも思ってます。
でも私自身が超怖がりなので一応ネ…

うちの母親の家系は霊感が強い家系だそうです。
祖母も、母も、そして母方のイトコも、霊感があるらしく、その手の話になっても普通に分かり合えている。
(「○○に変なのいるよね」って誰かが言えば
「○○の✕✕でしょ?」みたいにわかり合ってる
)

姉もそれなりにある様子。
私も小さい頃はあったようですが…
この家系の中で誰よりも怖がりだからか、物心ついてから何かを見たり感じたということはありません。
ただ唯一の体験が…こちら↓












私が幼い頃、母の実家に泊りがけで遊びに行ってて。
そろそろ寝ようと、テレビがある部屋を出て玄関に面した部屋(茶の間?)に移動しました。
(母の実家は田舎だから広く部屋数も多い)
布団が用意されてる部屋(2階)に母と一緒に移動しようと、母が来るのをそこで待っていたので、その時私がちょっとの時間1人でいて。
そして母がテレビのある部屋から出て私のところに来た時、私は
「白い着物の人が玄関を開けようとしていたよ」
と言ったそうです。
外から玄関をガタガタ開けようとしていたと。
(すりガラスの引き戸なので、人がいれば見えるし色や服装もなんとなくわかる)
もちろん、そんな人がいるわけがない。
開けようとガタガタやってた音も、母は聞いてない。
そんな服装で出歩くような人もいないし、田舎で人が出歩くような時間ではなかったそうです。
私にもその時の記憶はあるけれど、多分これは物心がついてから母にその話を聞かされて自分で作り出した記憶だと思います。
でも母がそう言われたと言っているし、時々この時のことを話に出すので、本当にあった話だと思います。












そんなこんなもあり、一応そういうのを感じ取る体質ではあるのかなと思います…
でも見たくないと思っているからか、何かを見たり怖い思いをしたことはこれ以外にありませんでした。
そして時は流れて今。。
この前のGW中に相方と旅行に行った時の話になります。
和室だったので布団で寝ていました。
入口側に足、窓側に頭を向けるような向き。
ちなみに部屋はこんな感じ↓(旅行の話の時にも載せた写真)
相方が先に寝付いたのを確認し
(いつも私より先に寝ていびきが聞こえる
)

今回も寝るの早いなーと思いつつ、私もその後うとうとして…
多分眠りにつきました。
そうしてしばらくすると…
頭の上の方に誰かが立っている気配を感じたのです。
寝ぼけていた私は
「相方がトイレに行くんだろう」
と思いました。
(相方はいつも寝てから起きる時間までの間、何度かトイレに行くので)
私の右側に相方が寝てて
左側には基礎体温計を置いていて。
寝ぼけつつ、頭側から私の左側を通ってトイレに行くのかなと気配から推測したんですが…
基礎体温をつけてることは相方に内緒にしているので
あー体温計隠さないとバレちゃう…
と思ったところで疑問が生じて意識が覚醒。
トイレに行くのに
何で頭の方に行く必要があるんだ?
という疑問。
トイレは入口から入ってすぐのトコなので、足元側なのです。
布団なんだから、起き上がって入口側に歩けばすぐなのに、何で私の頭の方で立つ必要があるんだ??
普通だったら、布団で起き上がったその場とか、足元の方に立つでしょ??
という考えから
この気配があるのはおかしい
と気付き、一気に意識が覚醒。
その瞬間に、その気配も消えました。
どうしよう。
見たくないもの見たらどうしよう。
それしか考えていませんでした。
超怖がりな私は、いつも旅行の時は数珠やお守りなどを入れた巾着袋をバックに入れ、そのバックを枕元に置いていました。
学生の頃、わけもなく怖がってる時期があり、見かねた母が持たせてくれたお守りや数珠で、大人になってからも旅行など外泊する時には必需品でした。
だけど相方との旅行の時は、あまり気にしなくなっていて…。
今思うとここ1~2年、旅行に行くのは友達や家族よりも相方との方が多く、自宅で寝泊まりするかのように油断していたのだと思います。
今回はその巾着袋自体、持ってくるのをやめようと(というか持って行くという考え自体欠落)していたくらい、油断してました。
ただ、その巾着袋の中にはバンドエイドとかも入れていて、出かける直前に相方がバンドエイドがほしいと言ったから急遽その巾着袋ごと持ってきていたのでした。
しかしその巾着袋は入口の方に置いた、着替えとかが入ったバックの中。
自分から離れてる!
離れてるけど私を守って!!
と念じてました…
その後、怖いけど何か気配を感じるのではと神経を研ぎ澄ませていたけれど何も感じず…
でも自分の身体を動かしたり、相方の方を見るのも怖い…
でも相方は立ったりしてはいないで布団にいるんだろうとなんとなく思っていました。
怖くてどうすることも出来ず固まり、また眠ったのか意識をなくしたのかどのくらい時間が経ったのかわからない時。
相方が動く気配がして、その時は何故か全く躊躇わずに相方の方を向きました。
そしたらスマホでゲームをやろうとしている相方…
私:「何やってるの?」
相:「寝付けないからゲームやろうと思って」
私:「寝てたじゃん?」
相:「寝てないよ」
私:「え?だっていびきかいてたよ?」
相:「え?そう?寝たつもりないんだけど」
すべて私の夢なのか…
はたまた、私だけ変な空間に入っていたのか…
ともかく、二人とも寝の体制になった後
相方が寝て、私が変な気配を感じ、再度意識がなくなるまで
私にはけっこう長い時間があったと感じたのに、相方にはこの時間が一切存在していないという。
私が相方と話したのは寝ようと電気を消してほんの少し経った時らしいです。
本当はこの時に「私今、変な気配を感じたんだよ」って話そうとしたんですが…
相方を怖がらせるかもと思ったのと、このことを口にして変な気配を呼び戻すようなことになったらヤダなと思い、何も言わずにそのまま眠りました。
帰りの車中で相方にこの話をしたら
相:「俺寝てないと思うんだけどな」
と再度言われてしまいました…
私の夢なら良いんだけど…
でも2人共寝ようと布団に横になってから、相方が寝ていびきをかいていると思う間、ちゃんと途切れることなく意識があった(と思う)し、おかしいと思って意識が覚醒した時、ハッキリ目が覚めた感覚があったし、怖いと感じたし…
それでも夢なのかなぁ…と納得がいきません。。
よく、起きた瞬間に夢か現実かわからないって時もあるけれど、わからないのではなく、現実だった気しかしないので夢だと思えないのです…
でもまぁ、普通に考えれば私がリアルな夢を見たってことなんでしょうね…
ちなみに、巾着袋の中身はこちら(笑)↓