見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーを申請してみようかな?って方はこちらを確認の上でお願い致します354354
そんなやついないと言われるのを恐れて文字小さめです…
読者登録は常にウェルカムですカナヘイうさぎカナヘイハート

今日の体温、36.08℃。
下がってきたーぼー

さて、宅配業者さん。
ブログのネタ、ありがとうございますえー

昨日、届くはずだった荷物が届かないのに配達完了になっていたので、会社についてから営業所へ連絡しました。

私:「配達されていないのに配達完了になってるんですけど」

女:「宅配BOXの方に配達させて頂いてます」
あんたに直接渡してないけど、ちゃんと確認してよね、的な

私:「うちに宅配BOXなんてないんですけどムキー

女:「・・・(戸惑いの間)・・・ないんですか汗

私:「ないんですよムキー

女:「申し訳ありません。担当に確認してすぐに折り返し致します」

となりまして。
2時間後に折り返しがありました。

男1:「担当に確認したところ、ポストの横の宅配BOXに入れたと言ってるんですが…」

私:「だから宅配BOXなんてないんですってムキーうちはそんな大きいマンションとかじゃないから!」

男1:「…ご住所は**-**-**ですよね」←合ってる

私:「そうです。第一、ポストってどこのですか?」

念のため、玄関についてる郵便受けか、外の人が郵便物を入れる郵便受けかを確認しようと聞きました、
もしかしたら、誰かが郵便受けの横に一時的に容器を置いて、それを宅配BOXと勘違いしたのか?ってことも考えたので。

しかしポストって…言葉違うよね…
向こうが言ったから言ったけど、ポストは手紙とか投函するものよね…

私:「違うところに配達されてると思うんですけど」

男1:「…もう一度担当に確認してお電話致します」

となり。。
その10分後には恐らく、配達した本人からお電話頂きました。

男2:「ポストの横の宅配BOXに入れたんですが…」

まだいうか(呆)

何度私に「宅配BOXはない」と言わせるんだ。

私:「だからそんなものないんですよムキー第一、ポストってどこのですか?うち、外に面してるんですけど?

男2:「●●ですよね」←建物名

私:「そうです」

男2:「●●××ですよね」←建物名にちょっとプラスがあり

私:「え?どこですか?」

男2:「●●××ですよね」

私:「違いますムキー

男2:「えっ…●●××…」

私:「違いますムキー(2回目) ●●○○です。」

男2:「●●○○…住所は**-++-+…」

私:「違いますムキー(3回目) **-**-**です。」

ここでわかりました。

うち、建物名が●●(カタカナ)に、地名がつくんですが
この人、同じ●●(カタカナ)に、違う地名がついた建物に配達しやがったムキー

同じ町内(□丁目まで一緒っぽい)だからといって、番地全然違うのに何で間違うか!?

きっとカタカナの建物名見て
「あ、あそこか。知ってる~」
とかってちゃんと確認してなかったんじゃないの?
って思いますムキー

長くなったので、一旦ここまで…