子どもが初めて習うピアノ教材は? | 名古屋市守山区のレンタルルーム 女子会・赤ちゃん連れママ友ランチ会に

名古屋市守山区のレンタルルーム 女子会・赤ちゃん連れママ友ランチ会に

大森金城・印場:貸切専用の『ひよこcafe』☆
少人数での貸切りやセミナー・イベントも開催できるレンタルスペース。
赤ちゃん連れで参加できる講座も開催します。
講座を開催してみたい方に向けたサポートサービスや「自分メディアの作り方」も好評です^^

子どもが初めて習うピアノ教材は?






では、今日は【ピアノの教材】についてですね^^

↓前回の記事は、コチラ
『男子がピアノを始める適齢期は あるの?』


{70F8E9BA-1830-4726-9BBD-2D00FDA70CC2:01}


現在は、ピアノを初めて弾く子どもには『バスティン メソッド』を取り入れている教室が多いようです。

『バスティン メソッド』とは何ぞや??


私が子どもの頃は、ピアノを習うといったら決まって『バイエル』だったと思います。


そんな世代からすると、もうカルチャーショックですよ!奥さんっ!(笑)


だって、『ドレミ…』から習わないんですよ~。


では何から始めるかというと…

いきなり『CDEF…』って、アルファベット⁈∑(゚Д゚)


でも!ここで大事なことがあります!

{E4658E5C-6937-4F8C-839D-DF9D7F6789EF:01}


「ひるまない」(笑)


ひらがなも読めないのにアルファベット…
って言いたいところですが。


よくよく考えると、
「ひらがなよりアルファベットが難しい」と思っているのは、大人の既成概念なんですよね~^^


子どもにとっては、どちらもただの「記号」だってこと♪

それに、アルファベットの方が書きやすいみたいです。


{7E4B6516-DBE0-4209-8654-F8EC23C131A8:01}


なので、我が家の息子達は、ひらがなよりアルファベットを先に書けるようになりましたね。

(ただし、A~Gまでね^^; )


では、次回は
「お母さん自身が、ピアノを弾けなくても大丈夫なの?」

について、書いてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ




ひよこcafeでは、少人数で和やかに貸切りセミナーなど開催できます。★★ご利用の案内はコチラ★★(色々と融通はききますので、詳細はご相談ください♪)




・募集中の最新イベント
・『ひよこカフェ』レンタルご案内
・アクセス
・お客様の声
・ご予約可能日

【ご予約・お問合わせ】
 申込みフォームはこちら。
hiyoco.cafe@ezweb.ne.jp

(携帯電話で正常に表示されない場合は、こちらのアドレスに直接メールを送信ください)


※ 翌日までには、返信致します。
もし届かない場合は、メールの受信拒否設定等をご確認頂き、再度ご連絡をお願い致しますm(_ _)m
あわせて、迷惑メールboxもご確認ください。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
守山区・尾張旭・瀬戸・名東区・東区・北区・南区・西区・千種区・緑区・春日井市・長久手・北名古屋市・多治見からお越し頂いております^^