こんばんは(*´︶`*)ノ

朝凄く寒くなりましたね。



さてさて、前回の車中泊の苦い経験を活かしニトリで暖か装備を購入しました。⬇️⬇️⬇️





シーツはモッコモコのやつが60%OFFになっていたので即買い!

子供2人と嫁様が下で寝ています。

ポは1人バンクベットです。笑

◦<(¦3[▓▓]


子供の寝相が悪いのでシングル2枚とダブルを購入しましたが、

🔼🔼🔼

ダブル1枚でパンパンに・・・

シングル3枚で良かったのかな?


とりあえず次回の車中泊はとても楽しみです。





快適化としてはまず定番の


シェードをようやく購入しました。

sizeもバッチリ!




続いて


ど定番の湿温度計!Disneyにこだわりました。笑



車中泊時、子供が就寝時の私の座る場所が無かったのでスツールを購入




この中には非常食を詰め込みました。

私がお酒を飲めるようになったのでここのスペースにてTVなんかを観ながら嫁様とまったりタイムを過ごします。



サイズも完璧な物を探し↓↓

冷蔵庫を開ける時も

7割方パカッと開けられるので大体の物が取れます。

就寝時には

嫁様(163㌢)から就寝時ちょっと足がはみ出るとのことで継ぎ足し用に使用出来そうです。




収納に関して

我が家では給排水を使用していない為、ポリタンク×2

置場の片方を撤去

この中に
収納BOXを入れることにしました。
万が一を考えポリタンクは1つ残しました。
また車検の時に載せ替えです。


前回、コメントを頂いた靴の収納場所の件ですが、
そのまま
入口のスペースに置いています。

今の使い方として助手席を使用していない為、
2足やサンダル等増えた場合は助手席下に放り込んで交換しながら使用しています。

椅子BOXに入れる案もありましたし
左側にも収納スペースがあるので靴入れにも出来ますが、出し入れが面倒なのでこのパターンに落ち着きました。

マルチルームもボチボチ改造しようと思っているのでまた次回出来たらあげようと思います。
((ヾ(・д・。)ではでは