​恋のスケッチ -応答せよ1988- ①






皆さんこんにちは! ぴよです🐤





さて、タイトルにもある通り「恋のスケッチ-応答せよ1988-」を見ました👀

その感想を書いていこうと思います!








まず、主要キャストさん達をご紹介します!







◎ ヘリ(Girl's day)/ドクソン役


元気で明るい女の子。

勉強は不得意だが、恋愛には一生懸命。




◎ パク・ボゴム/テク役


天才棋士。高校には通っておらず寡黙。

将棋以外の事は苦手。




◎ リュ・ジュンヨル/ジョンファン役


無愛想でクールな男の子。

しかし見えない所で気使いが出来る優しい人。




◎ コ・ギョンピョ/ソヌ役


しっかり者の生徒会長。

母親想いで、妹のチンジュの面倒を見ている。







主要キャストさんはこの4人です!✨️












________________


⚠️ここからは感想になります……!

________________












この「恋のスケッチ-応答せよ1988-」は

80年代を生きる幼なじみ5人組のありふれた日常生活を描いた作品です!














 ありふれた日常の中に、ドラマが隠されていて。










なんて事ない日常の出来事でも、思い返すと

温かい気持ちになったり……




そんなことが分かるとっっても

良いドラマでした!✨️















このドラマは、題名にもあるように「」が

メインテーマにのように思えますが、

恋愛の他にも家族や友達、学校のことなど

様々な要素が絡まりあっている

作品だったと思います。















親達が、子供達を見つめる視線にはいつも

愛情が含まれていて。











それは子供が成長して大人になっても変わらない素敵なものだなと思いました。












そしてなにより「青春」は眩しい✨️












友達や親子関係、進路や恋愛のこと。







色々なことを考えるけれど、なかなか思うように上手くいかず悩みながら過ごす。








そんな青春は眩しいに決まっています( ; ; )








でも、青春の真っ最中にいてもその眩しさには

気づかず、振り返って後になってから

分かるものだと思います。







劇中で青春を「悲しいほど青かった時代

と表現しており、私はこの表現がとても

好きですしその通りだと思いました。














長くなってしまいました😥


今回はここまでにしたいと思います!


次回は印象に残った言葉(セリフ)を

ご紹介したいと思います!✨️