うちのキッチンは、野球の3番4番5番の総称に似た言葉のメーカーです。

クリーンナップ、クリ●●ナップです。

 

 

 

設置するところを見たい!と監督に話していましたが、

レンジフードの納期が遅れていると言われた後、

いきなり設置終わってました(;´∀`)

 

 

 

オイオイガーン

 

 

 

で、引き渡しまでこの状態

み、見えへん…   下矢印

 

 

 

引き渡し後にやりたかった恒例のあれ!

 

やろうとした時、傷があるのに気が付く…

 

まあちっちゃいキズですが、私はちっちゃい男なので気になります。

 

ここって通常に開け閉めでは当たらない所、

 

そう、

 

例えば、下の引き出しを先に取り付け上の引き出しを後に付けた時に(もしくは逆)

レールにはめる時とかガツッと当てたりしちゃってません?

 

と言う感じですね…

 

 

しかも、この作業員は引き出しの微調整や傷などの最終確認をしているはず…

 

 

という事は、気が付いていたのに報告せず帰った。

まあ、現場監督が確認していないんでしょう

電話連絡で終了。って感じ?

 

 

 

そしてこれは隠蔽という事でしょうか?( ゚Д゚)オイオイ

 

 

 

最初はクリーニング業者がリペア得意なんで補修しますと

ニコニコしながら言う監督… 

 

イヤまずあやまれや( ゚Д゚)オイオイ

いや、こっちが付けたキズなら補修お願いしますだけど、

最初から付いてたキズで補修ってありえないっす…

 

 

無事交換になりましたが、日程調整がエグイ!

 

日曜日は不可能!と言うおきまりの法則。

私が仕事と話した土曜日ならOKでしかも時間指定の15時…

 

誰が悪いんじゃ!

もうイライラMAX!

 

いいよ、自分で付けるから玄関先に置いといて

と伝えるも引き出しの傾きなどの微調整があるので作業員でないとダメです!と

 

 

 

おいおい!

 

 

 

こちとら、100歩譲ってめんどいけど自分で付けるゆうてるん

そっちが時間合わせしてくださいな!

 

ちなみに引き渡し後1カ月経ってもカワジュン製品が届いていない為、

玄関キーは工事キーで開けられる状態です。これが1番しんどい

業者が勝手に入れてしまう…

作業する前に連絡してと言っても、今日クリーニングを行いました。

と事後報告。

不法侵入ですね!これは

 

 

結果、仕事だからとこっちが指定した時間はアフターサービスが来れないから

届けるだけ届けると言う始末

 

あら?調整はどうなったん?

結果、自分でやる事に…

 

 

 

最後にきて監督とは険悪なムードに…

まだありますよ施工ミスネタは(;´∀`)

 

 

 

 

 

それでは、気を取り直してキッチンお披露目~

ラムエイさん風に( ´∀` )

 

 

 

 

オ、おー⤴プン

 

 

じゃなくて

 

 

 

 

やりたかったのは下矢印

 

 

 

 

ゴキゴキごきちゃんゴキゴキごきちゃん

いるのかい?

 

………

 

 

いませんでした

 

隙間もしっかりふさいでいただきました。

これなら安心ですね!きっちりとやってもらいましょう!

言わないとやらんよ!

 

 

 

と今回はこのような事があった場合、こちらの考えを言わないと

建築会社の楽な対応ですまされてしまうかもと言うお話でした。

 

住んでるうちに付くキズとはいえ、最初から他の人がつけたキズはね~

納得いかないでしょ?

 

それでは、施主の皆様お気をつけて!

 

 

 

 

次回、カワジュンミラーキャビネット納期遅れと取り付けミス!

気が向いたら更新…