最近、 日雇い社会の中でも成功者がチラホラ現れています

前からいたのですがSNSで発信される方が増えてきましたね


どの職業でも、成功者はSNSで私の成功例でマウント取ってきます



日雇いの成功例など一過性のものなので

あまり鵜呑みにしてはいけません


俺は建設作業員で独立して年収いくらだとか


うちの会社は、こんなにフレンドリーで故故

一緒に働く仲間待ってマース♡


みたいな応募は危険です


そもそも日本社会での雇用とは、子育て期間中や貯金が貯まり自家発電で不労所得を得るまでの

安定したストレスのない業務内容でないと

長期スパンでまず身体より先にメンタルが壊れます




まず話を砕いていきましょうか……





日雇い建設作業員は何故か自己主張と承認欲求の塊みたいな方が多いので

成功しだすと現場に出なくなります


役員報酬なので確かに会社としてはプラス域にいくと社長自体が稼ぎまくっても

今年は俺の頑張り無駄じゃん となってきます


通常の企業と異なり社員にボーナスを出そうとする社長も少ないです


社員に還元するくらいなら自分はもう現場作業員を引退してドンドン悪い方へ向かっていきます



我々日雇い建設作業員で独立して成功する例は

開幕当初数年間だけ社長だけが儲けてるだけです



開幕当初は、いい話をチラつかせ俺について来いよ

と始まります


ですがすぐに、雇用されている作業員達は

前の会社と今の会社何が違う????????


気づいてしまいます

ただ若さと勢いだけの社長で

使われている作業員達の収入が見違えるほど上がったのか?


んなわけないですよね


社名に自分の名字や名前つけて


一生懸命やっているスタイルを見せて

そもそも知能が低い作業員達が

こんなに頑張ってる社長の為ならっwて


まずは必死に会社に尽くします


ここでもう社長は成功です

蓄えるだけ蓄え  いい車  いい女  いい時計  などと使うだけ使って

飽きてくると副業をはじめていきます



私のタダの嫉妬に聞こえますので例を出しましょうか


まず建設作業員の下請け会社で

上場するような企業は絶対に生まれません


ここが大問題で、先程言ったように建設作業員が起業した会社は

社長のワンマン企業になります


頑張れば給料upはしていきますが

稼げる上限値は低いです

すぐにリミッター発動で、通常の雇用形態で年収1000などまず不可能です


では独立すればいいではないか?


新事業で何か個性をつけない以外

雇われでも独立でも元請け主体のタダの建設作業員からは抜け出せません


長期的に経営をしていくとせっかく育てた熟練者ほど悟ってしまい離職率が高いです


なので絶対に、我が子を建設現場に送らないでください


どうしても建物を作りたいんだ!


ゼネコンの設計や 派遣ではないゼネコン社員として働けるように

しっかりと言い聞かせてあげてください


んじゃ誰がこれからの時代の建物建てるんだ!


そんなものは私もわかりません


最近、川口あたりのクルド人の解体業者が問題視されてますが

今後、各所で類似した事が増えて行くと思います


元請けの内部留保を吐き出させ、若い日本人でも未来のある建設業になる事を願いますね