こんばんわ
ひやしたぬきです。

秋晴れの中、一泊二日で、
福井県と石川県に行ってきました!

※お仕事の接待ツアーです!

お天気・季節・グルメ、
どれをとっても二重丸の旅でした!

ここ数回は
ひやしたぬきの福井県・石川県ツアーについて
書かせていただきます!


福岡空港→小松空港といえば
この、ボンバルディアのプロペラ機!

プロペラ機!
男の子にはたまらない ロマンのかたまり ★


小松空港から、
さくっと 東尋坊に移動 (バスで1時間強)


良いお天気!
最高の青空と、真っ青な日本海!


そして、東尋坊の奇岩!


裂け目から、そっと顔を出してみる。
押すなよ? ぜったいに押すなよ〜(笑)


そして、昼食は
「やまに」さんへ


そうです。
カニの季節です。
いわゆるズワイガニ
ここ、福井県では「越前ガニ」

なんと、漁が解禁されたばかり。
まさにベストなタイミングでの北陸旅行!


そうです!
カニで あふれかえっているのです!


最高級の「極」サイズになると、
値段はなんと、、1杯○万円以上!


カニカニカニカニ


カニカニカニカニ


カニカニカニカニ


まさに、シーズン到来!

今から北陸三県は、
カニであふれかえっているのです!


やまにさんでいただいたのは
「せいこ丼」

せいこガニは、メスのカニという意味だそう。


小さめのカニ♀が2杯のった、
ぜいたくなどんぶり


越前ガニの証明のタグ


かにみそと、たまごがた〜っぷり☆


ごちそうさま♬


そこから、
福井県立恐竜博物館へ!


見てください。この、
「恐竜の玉子の形をした建物」

思っていたのより
何倍も
すごい施設
でした!!


うごく ティラノサウルス!


動く!動く!
すごい。


正直、こんなにすごい施設とは、
思っていませんでした。


規模にも、展示の質にも、ビックリの連続。
かなり、気合と費用の入った施設です。


福井県にいったら、
「福井県立恐竜博物館」

おすすめです!


そして、夜は
石川県の山代温泉で宴会!

四つ星ホテル
山代温泉「ゆのくに天祥」

見てください、このカニの山!
ぜいたく! バブリー!
大感謝 ☆ ☆ ☆


石川県なので、カニの名前も
「加能ガニ」に変わります(笑)

1杯 ○万円〜!


他の料理も最高でした。
さすが、四つ星ホテル!
施設も巨大 かつ 豪華〜♬


いやはや、ぜいたくさせていただきました。

ひやしたぬきの福井県・石川県ツアーの記事は、まだまだ続きます〜

よろしければ、お付き合いください♪


このブログを読んで、カニが食べたくなった方は、ぜひPICKをポチッとな!(笑)
↓↓↓


それでは、また〜

(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)/