最も長く続く趣味の一つである盆栽。
梅雨明けきらぬ時期に新居へ引越し。
荒れ庭に目をやると、雑草の中に緑緑と輝く苔を発見。
所有する盆栽は松柏や雑木だけど、それとは別に“苔の美しさ”も別格の存在と昔から感じていた訳でして、引越しの後片付けが一段落してから庭の苔を集めて<苔盆栽>に仕立ててみたんです。
親指の先ほどの苔塊をセッセと集めて、余ってた富士砂を用土に貼付けました。
仕立て直後の1週間は浴室に放置してましたが、どうも調子が悪そう?
ならばと、屋外の盆栽棚下の半日陰に置き換え、およそ2週間で輝く緑に復活しました。
う~ん、太陽光ってやっぱスゲっ!
なんつったって、このモコモコ具合は癒されるぅ~ぅ~ぅ~。