新しい家に引っ越して唯一気に入らないところ
それはずばり
アンティーク家具が合わないこと

(新築なので当たり前)
実は物心ついたときから古い建物や
レトロなものが大好きなわたし
実家も古い洋館なのもあって
ずっとアンティーク家具や雑貨を集めるのが好きで
今までも築古のマンションばかりに住んでいたんだけど
今の新築マンションに引っ越すにあたり
あまりにインテリアの雰囲気と合わないので
アンティーク類はほぼ実家に置いてきたんですよね
だけど好きなものは好きで
抑えられないアンティークへの思いが
ふつふつとわいてきて…
というわけで最近
アンティーク食器集めにハマってます
特にヨーロッパ系の食器が好きなんだけど
こちらはなんと100年以上前のベルギーで作られたお皿
模様が素敵すぎるし
ノスタルジックすぎやしませんか
こちらは80年代くらいのノリタケ
白と緑のパキッとした組み合わせが
和洋中なんにでもあいそうで
ひとめぼれしたやつ
あとこれも我慢できなくて買った
化粧台に使われてた小さ目の椅子
持ってきた真鍮のベッドフレームと
この椅子のフレームの形がリンクしていたので
これならアンティークでもなじむかなと思って買ったやーつ
やっぱり古いものってかわいい



独特の風合いがあっていいわ



今の家に住み始めてやっと一か月が経過したので
なんとなくああしようこうしようの構想が
やっとまとまってきた気がする

ちなみに実家に置いてきた
アンティークのキャビネットがあるんだけど
どうしてもそれが気になるので
ペンキで色を変えて持ってこようかなとか
今、考え中よ
<ワンチャン白ならいける気がする

オススメ品ピックアップ中♫
