
まごとうふ




食べると優しいとうふの香りがふわっと香って
とうふ好きにはたまらんソフトクリーム♡
わたしはきなこをトッピングしてみました
あと3カップくらい食べれる!と思って
翌日も行ったら営業時間終わってた
皆愛屋
お次はこちら
ゆし豆腐の宮古そば
また豆腐?って思った方
ハイまた豆腐やで
こちらは
ゆし豆腐がやさしい風味
病気の時にもいいんじゃないってくらい
ほんとうにやさしいお味だけど
出汁もちゃんとしてて
ゆし豆腐がふわふわしてて
これまた3杯くらい飲めるって思いましたわ
実はわたし
沖縄そばがあまり好きではないんですが
これはさっぱりの中にちょうどいいコクもあって
本当にツボった!
かなり並んだけど、並んだ甲斐ありありでした
M style fishing kitchen
こちらは行こうと思ってたお店が急遽休みで
タクシーのお兄さんに紹介してもらって
連れてきてもらったお店だったんだけど
(予約なしでギリギリ入れた)
こちらでいただいたマグロのカツが
めっちゃ美味しかったです
実はわたし
マグロもあまり好きではないんですが
宮古島で食べたマグロは新鮮だったからか
全部おいしかった!
海が荒れていたので残念ながら
お魚料理はこれしかなかったのですが
(採れたてを料理するスタイルだそう)
またリベンジしたいお店でした
料理もおいしかったけど
店主の方もすごくいい人で
酒飲みの方はわかると思うんですが
お酒の濃さが絶妙でそれがめちゃくちゃよかった(笑
大体外で飲むと薄くて水っぽいけど
適度に濃くて、わかってらっしゃるなと
魚のマース煮(おまけ)
前に石垣島に行ったときに
初めて食べた魚のマース煮(塩煮)が大好きで
今回も宮古島の居酒屋で食べたけど
石垣島で食べたやつのほうがおいしかった←
これはお店によっても違うと思うので
いろんなお店で食べ比べてみたいなと思いましたね
ちなみにハマりすぎて
帰ってきてもう2回自作してます
でも思ったような味にはまだ到達できずなので
引き続き、研究を重ねていく所存です
ほんとうに色々食べたけど
心に残ったのはこんな感じだった
わたし豚肉が嫌いだし
カラフルな魚っておいしいの?って
勝手に沖縄に苦手意識があったんだけど
行ってみたら全然おいしくて(豚肉は食べないけど)
本当にいくたび色々と目からうろこです
次の楽天SALEがあったときに
島とうふとスッパイマン(梅干しのお菓子)は
今から絶対買うと心に誓ってるぜ