ベストを尽くして喜びを分かち合うには | 幸せ力を上げる生活レシピ

幸せ力を上げる生活レシピ

ものごとをシンプルにし気を楽にして豊かに生きる



こんにちは
思いやりを表現して豊かさを循環させる真心しぐさ伝道師の平岩裕子です。

今日は、私自身も大事にしていることで
研修でもお伝えしている


一番の仕事は
「ベストコンディションでいる」
というお話を



どれだけ知識や経験が豊富でも
いかにベストを尽くせる状態でいるかが大事


お客様や患者さんが、
感情的であっても、温度高めでも
呑み込まれることなく、

そういう時こそ、
冷静な判断と的確な対応が必須


同じ土俵に上がらない

つまり、
視座をを高め、視野を広く、
視座を深め、視点を変えて

「事実」と「心情」の2つのアプローチを

…………………

あるクリニックの受付を担当している
スタッフさんからの相談がありました

なかなかご納得いただけない患者様へ
上手く対応ができなくて悔しい思いをし

自分の何がいけなかったのか
どのようにすればよかったのかと。

その回答に
ベストコンディションでいること
をお話しました


いかにベストな状態でいられるかは、
日々の一つ一つの行いを振り返り
次に活かしながら、
自分を知っていくこと



ベストを尽くして、
お客様や患者さんが笑顔になると
(よしっ!とガッツポーズ)
自信とやりがいにつながり
仕事も楽しくなります



体調も感情もベストコンディションでいる
つまり、ごきげんでいる

その為には、
思いやりを表現する真心しぐさは欠かせません

すべての行いは、真心から*:.*.:*




オンライン相談会も開催しています