今回の小話は、昨年の6月のブログでUPした

衝撃画像!モンスター来襲

wwwwwwwキャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!の話・・・

冒頭のみを紹介し真実を語ることがなかったお話・・・
今回はその真実を語ることにしましょう耳

・・・そう、あれは去年の暑い夜の出来事・・・・ 三日月
仕事で夜遅くまで会社に残っていた日の事。夜の街
何気に会社の同僚と2人で会話をしていた時 
ふと同僚の足元を見ると何か信じられないものがはてなマーク
目を疑ったが確かにそこにいるのは・・・ 
 『お・おい!?それってあせる
そうシマヘビ君そのひと!シャーーーっDASH!

RUTOのブログ


ぎゃあああああ!なんじゃこりゃあああ!
 
 ここは市街地郊外の事務所で周辺に農地とかもある
から、いてもおかしくはないのだが?まさか事務所内に
進入してくるとは夢にも思わず、ふたりのパニックを
よそにヘビはゆっくりと机の下に潜り込んでいったので
あった!

「・・どうしよう?」 「どうにかせんと、いかんだろう?」

そう思い机から離れて下を覗いてみたら・・・
・・・あれ?いないぞ?どこいった? 
・・・まさか引き出し? 
ちょっと引き出し開けてみそ?

 そうして引き出しの下を「ガラッ!」・・・いないはてなマーク
よしビックリマーク順に開けてみよう!「ガラッ!」・・・いないはてなマーク
やっぱいないのかな?と、思い最後の引き出しを
ガラッ!

RUTOのブログ

シャーーーっ!  ぎゃああ!いたあああ!

そして
シマヘビは再び引き出しの奥へ逃げていった・・ねこへび
         うそぉぉぉぉ?

 その後引き出しを何度も開けるがシマヘビの姿は
どこにもなかった・・・えええええはてなマーク

 机のから他へ移動した様子も無く、しかし机を
どう探しても
ヘビはみつからない?

いったいどこへ行ってしまったのか? 

 お手上げになった我らはしかたがなく一旦捜索中止と
して、既に深夜となっている為に、明日再捜索することで
しかたなく帰宅の徒に着いた車

 そして翌朝・・・晴れ出勤し、そ~っと入口の扉を開けて
みたが別段変わりは無くヘビの姿も見かけないむっ

 ん~はてなマーク昨夜のうちにどっか逃げちゃったかな?って
一安心し何気に引き出しを開けてみたら・・・

シャーーーっ!、ぎゃああ!やっぱりいたぁぁぁ!

 そしてまたもや机の中に引きこもり姿を隠した!?
昨夜は深夜に
ヘビとの遭遇でパニックになってたので
ビビッってたが今は心構えができてるし、なんたって
陽が上っている朝だからそんなにビビらない。

 机ごと外へそ~っとあせる運び出し、ひとつづつ引き出し
を抜き取り逃げ場をなくしていって全部の引き出しを
取り払ったが
シマヘビの姿は無かった?・・・???
 はてはてなマークじゃあ、どこにいるんだ!?

 懐中電灯を使い机の裏まで隅々覗いてみたところ・・むっ

    あーーっ!いたーーっ!

 なんと机の天板の裏の引き出し用レールの内側に
巧妙に隠れていたのだ!!
さすがにこれは見つからない訳だ!

 しかしこのままにして置く訳にもいかず、とにかく
ヘビ
を追い出さなくちゃ仕事にならない!ガーン

 そこで取り出したのがシャッター開閉時に使う先が
フックのシャッター棒チョキこれで
ヘビをひっかけ机から
引っ張り出したグッド!
そしたら出た出た!!
頭からニュロ~っとねこへび特大1.2m級叫び

     「ぎゃああっビックリマークデカっ!?

 みんなビビッって逃げ出したがまた事務所の方へ
向かって行ったので、こ・これはマズイ汗
元のもくあみになっちゃうと思いとっさに
シャッター棒
ヘビの胴体を引っ掛け力任せに反対側の畑方面へ
「ええええいっ!」と投げ飛ばしたDASH!

 確かに飛ばした手ごたえはあったが投げたほうに

ヘビ
の姿が無い?

んん?どこ行った?と思ってたら後ろからいないはずの

ヘビ
シャーーっと激怒して向かってくるではないか!?

 そう、
シャッター棒の先がフック状の為、飛ばしたい方
には飛ばず後ろへ振り切ったときにそちらへ飛んで
行った様なのだショック!

「ぎゃあああっ!」と逃げかけたがここで逃げたら男が
すたると思い踏みとどまり、再び
シャッター棒でヘビを
引っ掛け、今度は下からすくって投げ飛ばしてやったメラメラ

   今度こそはと思ったがやっぱりいない?

 後ろや回りをすばやく見回したがどこにもいない?
はて?と思ってたら、「逃げろビックリマーク逃げろビックリマーク」と呼びかけ
られ、「え?」と思った瞬間、あたまの上からボトッっと
巨大な
シマヘビが・・・「ぎぃやぁぁぁぁ!!」

・・・そう目下からすくい投げた為に今度は真上へと
飛んでいったのであった。

さながらインドのヘビ使いそのものガーン

失神寸前のRUTOをよそに
シマヘビは悠々と畑方面へ
逃げて行ったとさっ音譜得意げ

(追記)
 ボーゼンとするRUTO・・大格闘の、その場所は
国道に面した場所でもあり、しかも朝の通勤ラッシュで
渋滞の車の列ができており、
RUTOと
シマヘビの格闘の一部始終が渋滞待ちの
観客達に見られていたのであった・・・

・・・見えてんだよっ!
車内で笑ってる
顔がねっ!!ヽ(`Д´)ノ