約二週間の春休みが終わり、息子は今日から幼稚園です。夏休みに比べると短いのですが、何だか夏休みよりも長く感じられ、疲労も大きかった気がします。チーン夏休みの頃に比べると息子はだいぶ成長しましたが、口が達者でワガママな部分も増えてきたし、娘はより一層ハチャメチャぶりが増してきました。にひひべーっだ!主人が夜勤の時は朝から晩まで家族全員が揃っているので、一人でゆっくりスイーツを楽しむ時間もなく、そのせいか普段以上にイライラする事が多く…。主人とのしょーもない小競り合いも普段以上に多かった気がします。パンチ!爆弾チーン

そんな春休みでしたが、一昨日は岡山県井原市へお花見に行ってきました。井原駅周辺では産業祭りが開催されており、沢山の屋台が出て賑わっていました。駅構内に入った所で息子が電車を見たいと言い出し、二階のテラスで電車が来るのをしばし待つ事に。しかしローカル線なので本数が少なく、待てども待てども電車が来ず…。もう諦めて行こうと促しますが、どうしても電車を見たいと言って聞かない息子。しまいにはお腹が空いたと言い出し…。
仕方が無いので、駅構内の二階のテラスにレジャーシートを敷いてお弁当を食べながら電車が来るのを待つという、お花見に来たのに何とも風情の無いランチタイムを過ごす羽目に。チーン
お弁当を食べながら待つこと十数分、ようやく電車が来ました。息子は食欲も電車欲も満たされたので、その後は駅から少し離れた河川敷に移動。ここでは広範囲に渡って桜が満開で、大勢の花見客が桜の下でお弁当を食べていました。私達もここでお弁当が食べたかった…。真顔
その後は笠岡市の道の駅ベイファームに移動。ここには菜の花畑があり、こちらも満開でした。花畑散策は子供達にはつまらないかな?と思いきや、意外にも二人とも楽しそう。ニコニコニコニコ
散策の後は敷地内のポピーカフェでソフトクリームを食べ、二人ともご満悦。ラブラブ!ラブラブ!
道中でまた主人としょーもない事で小競り合いがあったものの、この日は絶好のお花見日和で、充実した春休み最後の休日でした。にやり