真ん中娘、日能研の宿題管理 | メリーの中学受験伴走記〜日能研にて2025年チャレンジ〜

メリーの中学受験伴走記〜日能研にて2025年チャレンジ〜

結婚15年目40才、主人と2024年度小6息子、小4娘、年長組の末娘の5人家族です。

息子の2025年2月の中学受験を考え、2022年2月(小3冬)から日能研に入塾しました。2歳下の娘も、2024年2月から入塾。2人分のフォローと丸つけに追われる日々。

2月から入塾した、新4年生の娘。


顔と声はそっくりな兄妹ですが、性格はまるで逆の2人。


兄…おとなしい。穏やか。真面目。国語苦手。他はまぁまぁ良い。入塾当初から、だいたい偏差値は55前後。大失敗して40台になることも、めっちゃできて60になったことも2回くらいあるけれど、実力は55位と見ています。朝が苦手。


妹…天真爛漫。兄を見ているので、勉強にはとても熱心。しかし注意力散漫で、考えずに適当な式を書き、適当に記述回答を書く🥲これまで受けた全統小や公開模試ではずっと偏差値30台なので、当面の目標は40を超えること。受験的ゴールは偏差値50くらいの学校を志望校にしたい。(50近くまであれば学校の選択肢が増えそう)朝に強い。体力はある。


娘は朝に強いので、学校があろうとなかろうと6時過ぎからニワトリのごとくやかましく起きており、「朝ごはん、何食べようかなぁ😍」とめでたい子です。


食卓に、計算と漢字、のテキスト広げておけば、良くも悪くも深く考えない子なので自動的にやります。朝晩の習慣はついているので、やっと計算力がすこーーーーしアップしたか、というところ。


継続は力なり。

頑張れ、娘!


幼い分、宿題管理は必要なので、娘にも表を作りました。



終わったところに小さなシールを貼っていきます。


息子はシール好きではなくて、この方法は効かなかったのですが、娘は可愛いのを貼りたがるのでこれでいけています。


可視化しないとオカンももうわからん💦丸つけなどが2人分になり、管理とスケジュールで混乱中😵‍💫


気づいたら、月に送迎を100回以上してました。。。

日能研が2人合わせて週に7〜8回、駅に送迎し、プール、バレエ、ピアノ、書道も3人それぞれの曜日に送迎しているので、

もう「職業:ドライバー」と言っても過言ではない。


ガソリン代が地味に痛いです。