2024

6月1日 土曜日 晴れ

 

はぁ〜6月

今年も半分終わった

 

早いなぁ

これならすぐに

年末になりそうだ

 

また一つ

歳を重ねて

70の壁に挑むんだなって

なんとなく考える

6月最初の土曜日

 

西区五鐵の天ぷら定食1,300円です。

ココのちらし定食を狙ったんですが既に売切でした。

 

会社時代の後輩がランチに誘ってくれたんです

彼だけが声をかけてくれます、嬉しい。

しかも奢ってくれます、さらに嬉しい。

退職してからも誘ってくれると嬉しくて

ありがたいと感謝してます。

 

 

さて、ついに6月

1年の後半戦がスタートです

 

相変わらず物価高ですね

 

なんか定額減税があるらしいけど

年金暮らしにもあるのかな

 

年金から

所得税と住民税が天引きされてるから

減税になるかもと少し期待してます

 

でもそれより

介護保険料を減額してくれないかな

全然使ってないし、恩恵なし

年金受給者は介護保険使わない分

返して欲しいよね

 

納税は国民の義務なんだけど

年金受給者は義務を果たしたんだから

税金からは解放してもいいんじゃない

 

そもそも

年金だけでは暮らせないので働く

働けば納税がついてくる

そして、手取りは少なく暮らしはキツイ

 

なんとかして欲しいよねぇ。

 

 

さぁ

今日は土曜日なので

スーパーのチラシがたくさん入る

 

老眼を血眼にして格安商品を探します

 

卵 1パック145円、2パックまで

キューリ 1本25円、6本まで

しめじWパック 98円、無制限

 

今日の獲物はコレだな

 

店がバラバラなので

愛しいカミさんと別行動で

9:00開店前に並びます

 

こうして

年金夫婦は物価高と戦っているんです。