どうも、つぶあんです。

 

本日もご訪問くださり、誠にありがとうございます。

 

 

 

 

まんず、まんず、ゆっくりしてっでけれ。

 

 

 

 

 

そうそう、自分の実家は秋田なんですが、「け」の1語がいろんな意味を持っています。

 

 

 

 

①これ「け」=食え=これ食べてみて/食べなさい。

 

 

 

②こっしさ「け」=来い=こっちに来い/来なさい

 

 

 

③こご「け」=かゆい=ここがかゆい

 

 

 

 

 

すごくないですか? この横着さというか汎用性の高さというか(笑)

 

 

 

シチュエーションによって、その「け」が何を意味しているのか、読んでいく感じです。

 

 

近くに食べ物があって「け」と言っているのであれば、「食べろ」って言っているんだな、とか。

 

離れている人から「け」と言われたら、「来い」と言われているだな、とか。

 

 

博多弁の「とっとーと?」に通じるものを感じます。

 

 

 

 

上の3つの「け」を使いこなせるようになったら立派な秋田県人です。

 

 

 

 

 

 

 

さて、鳳凰杯3日目の結果はこちら

 

 

 

3日目単独では5戦全勝で675pt(1試合平均135pt)

 

 

 

最高が150pt、最低が130pt

 

 

 

フェニックスまであと1006ptだから、残り10試合で1試合平均100pt強が必要。

 

 

昨日に比べてまたハードルが下がり、フェニックスがようやく見えてきました。

 

 

もちろん、まだ安心はできませんが。

 

 

 

 

 

 

 

で、カエル退治は、今朝まででこんな感じ

 

 

 

 

 

4億ポイント&100匹退治完了し、SPS券2枚ゲットしました。

 

 

 

 

SPS券2枚とイベ報酬券は、今夜一気に蹴ります。

 

 

 

 

 

500位に入れれば御の字なのですが、300位以内をこのままキープするのか葛藤してます。

 

 

おそらく、このまま放置しても500位以内は大丈夫だと思いますが、300位以内報酬「ミランc32以上極券」をどれだけ欲しいのか、自分でも測りかねております。

 

 

昼休憩の時点の順位で頑張るかどうか決めることになりそうです。

 

 

 

 

 

 

ところで、今リーグ戦で、お相手さんメンバーで気になったのが二人いまして。

 

 

 

 

まずはこちら。

 

 

 

tさま垂涎の完全体GGさん。

※自分はシュチェさんからの乗り換えを検討中です。

 

 

このGGさんから、うちのマーシャルさん、7点取りやがりました。

 

 

コンダクト系が手薄のチームさんだったので、こんなに点を取れたのだと思います。

 

 

ハイパーGGさんでもコンダクトは必須なんだと改めて感じたしだいです。

 

 

 

 

 

 

気になるもう一人はこちら。

 

 

 

 

完全体デリフトさん。

 

 

 

ステが9756!

 

 

 

ディフェンス値が2372!

 

 

 

今のワサコレ、ステはあまり関係ない、とは言いつつもやはり気になります。

 

 

 

これに「老成円熟」をかけることができたら、さらにすごいことに。

 

 

 

c36だから、決して夢ではないですよね。

※自分は無理ですが(笑)

 

 

 

ちなみにGGさん、デリフトさんとも所持者は同じ。

 

 

 

Uべデッキが完成したら、強そうですね。

 

 

 

 

 

 

 

では、では、また。