【クロワッサン倶楽部】女性ホルモン特別講座『もっと専門家と話そう!更年期からのヘルスケア』へ♪ | ひろたんママ♪のブログ☆★

ひろたんママ♪のブログ☆★

~コスメ・旅行・グルメ・子育て・時短・オーガニック・・・
中学受験2023年組→第一志望校合格・終了♪
ママ目線で気になったおススメの商品を紹介しています♡~

~【クロワッサン倶楽部】
女性ホルモン特別講座
『もっと専門家と話そう!更年期からのヘルスケア』へ♪~
{8682285E-1FE9-4F07-85F6-13A6FE7F1BB0}
先日、
銀座“赤道倶楽部”にて行われた
大塚製薬×クロワッサン
第5弾 女性ホルモン特別講座
『もっと専門家と話そう!更年期からのヘルスケア』
クロワッサン倶楽部メンバーとして、伺いました音譜音譜
{7DD61822-E311-4A51-8582-B937C3101148}

更年期って、始まるのは個人差がるので

一概にいつからとは言えないそうなのですが・・・あせる

だいたい

40代半ば(月経異常・月経不順が続く方が多い)頃から

と言われていますよね・・・あせる

 

個人差もあるそうなのですが、

そろそろ更年期が気になってきた私汗笑い泣き

 

お医者様も

是非いろいろとお伺いしたいと思っていたのですがあせる

とはいえ、

いきなり婦人科へ行くのには抵抗もあって・・・汗

{E9C6F8A6-47C2-4CDB-B317-CAA2D3D9FD3A}

今回の

大塚製薬×クロワッサン
第5弾 女性ホルモン特別講座
『もっと専門家と話そう!更年期からのヘルスケア』は、
銀座にある赤道倶楽部というバーでの開催!!
 
女性の身体によいお食事と
ソフトドリンクを頂きながら、楽しく学ぼうという
とっても素敵なセミナーです音譜音譜
{5A0EAE45-510C-4A5E-B137-22C1A7538B21}

お店の中には、最新号やバックナンバーの

クロワッサンも展示されていて、

セミナーというより、食事会のような

和やかな雰囲気の中で行われました赤ワイン音譜音譜

 

第1部は、

対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座

産婦人科医、医学博士の対馬ルリ子先生から

テーマは、

『女性ホルモンの変化と適切な対処法』についてキラキラ

 

まさに、

私が聞きたかったテーマです!!

 

戦後、

女性のライフスタイルがすっかり変化しましたよねあせる

 

・栄養と衛生状態が良くなり、長寿に・・・(87歳 2015年)

・女性が高学歴になり、

・職業を持つようになりました

・出産回数が減り、(合計特殊出生率1.26 2005年)

・月経回数が増加し、閉経後の長い人生を歩むように・・・・

(500回 35年)

 

昔は、妊娠出産の問題、

今は、ライフステージによって様々な問題がおきています!!

image

全ての成人男女は、

男性ホルモンと女性ホルモンの両方を持っていますキラキラ

image

男性ホルモンは、

変化が少なく徐々に減少するのに対し、

女性ホルモンは、閉経前後で急激に減少しますあせる

 

下の表を見て頂くとわかるのですが、

40歳をすぎたところから、急激に原子卵胞数も減少します汗

image

女性ホルモンの変動によって、

間脳~下垂体系に影響を与えてしまいます

→自律神経ー惰動(感情)-免疫系に

まで影響を及ぼしますあせる

 

現代女性は、

・ライフスタイルが変わり、排卵・月経回数が増えた

・女性ホルモンの仕組みについて知らない

・無知で身体を守ることができない

・女性ホルモンの変動

などによって、女性の病気が増えてしまったり、

月経トラブルや更年期の対処ができない

性被害も増加しているんだそうあせる

{9E68F728-19E7-4C8F-A124-96F9ABE1EFB2}

私も、妊娠、出産を経験しているにもかかわらず、

女性ホルモンの仕組みをあまり理解しておらず、

産婦人科に行くということがハードルが高く、

月経などのトラブルがあった際にも、

そのままにしていたこともありましたあせる

 

ですが・・・

産婦人科の先生を頼り・・

『女性ホルモンを使いこなす』

女性ホルモンについてよく理解できて、

自分にとっても、

月経が順調になって過ごしやすくなったり、

お肌がきれいになったり、

更年期が楽になったり・・・

かかりつけのドクターができたりと良いことづくしだそう!!

 

私も
今までピルさえも飲んだりしたこともなかったのですが・・
いろいろな治療法を試してみたくなりました
!!

 

とくに、

更年期、プレ更年期に関しては、

早めの対処が、

更年期をラクに乗り越えられる方法の一つだそうで・・・

{8770EDD6-C1AB-4279-B536-EA962877AA5F}
ホルモン補充治療や、

漢方薬、運動やサプリメントなど、

人それぞれのライフスタイルや症状に応じて、

先生と相談の上、活用してみるのがよさそうです音譜音譜

 

次は、第2部は、

『もっと専門家と話そう! 更年期からのヘルスケア』キラキラ

 

大塚製薬  西山和枝さんからお話を頂きました音譜音譜

 

先程も教えて頂きましたが、

45歳ごろから症状の出てくる更年期あせる

 

月経異常や生理不順に始まり、

ほてり、のぼせ、うつ、イライラ・・・・あせる

骨粗鬆症や動脈硬化といった生活習慣病にも

女性ホルモン(エストロゲン)の低下により、

様々な症状が現れてきます!!

 

第1部でも教えて頂いた
いろいろな治療法の中に、

簡単で手軽に始められるものがありましたよね音譜音譜

その一つが、イソフラボンですドキドキ

大豆イソフラボンは、
女性ホルモンに似た働きをすると言われていて、
大豆の胚芽部に多く含まれる抗酸化物質の1種です
!!

 

大豆イソフラボンは、
女性ホルモンに似た働きをするのですが・・

その効果を得やすい人と得にくい人がいることが

わかっているんだそうです!!


大豆イソフラボン効果を得やすい人は、

大豆イソフラボンよりも
さらに強くなる『エクオール』
という物質に変化をさせる
腸内細菌を持って
います!!

 

大豆イソフラボン効果を得にくい人は、

変化させる腸内細菌がないため、

イソフラボンのまま体内に吸収されてしまいますあせる

 

このエクオールを作る人は、
日本人女性2人に1人しかいません
!!

image
このエクオールを作ることができるかどうかは、
このエクオール検査で調べることができます
音譜音譜
image
では、このエクオール
毎日摂取するとどのような変化が起きるんでしょうか
!?

 

12週間で、ほてりの回数が約60%減少!!
1年間の骨密度減少率が、約半分!!

手指の関節変形予防にも効果があるそう!!

また、健康的な面だけでなく、
目じりのしわの変化といった、

美容面においても効果があります!!

では、このエクオール
どのように摂取したらよいのでしょうか・・・
!?

エクオールが作れる人は、
大豆イソフラボンを摂取するのが良いのですが、

もし作れている人でも
大豆製品と一定量とり続けなくてはいけないですし、
腸内環境の変化で作り続けることができなくなるかも・・・
あせる

image
作れない人やこれからの予防のためにも

エクオールを手軽に摂取できる
大塚製薬さんの『エクエル』というサプリメント
があります
音譜

他にも

『エクオール』を摂取できるサプリメントもありますが、
大塚製薬さんの『エクエル』は、
大豆胚芽の成分とほぼ同じ
!!

抽出、合成、濃縮は一切していないのが、
他のサプリメントとは違います
!!


これなら安心して摂取できますねドキドキドキドキ

私も先日エクオール検査を行って
現在結果待ちの状態です
あせる

さて、どっちのタイプでしょう!?

いづれにしても
エクエルを飲んで身体の負担になることはないそうなので、
検査終了から、飲み始めてみました
音譜音譜

すぐに結果が出るものではないと思いますが・・
これからの身体のために飲み続けたいと思います
ドキドキ

今回、

対馬ルリ子先生とお話しさせていただき、
産婦人科のハードルが下がりました
!!

今までは、
痛みも我慢すれば、いつか治るかも・・・
あせる
なんて思って過ごしていましたが、
もっと上手にいろいろな術を使った方が、
自分のためだけでなく、
周りの人にもいい結果に繋がることも知りました
音譜音譜

身体の変化を感じる年齢に来ているので、
こういったセミナーはとても有難いですね
ドキドキドキドキ
image
お土産に頂いた
クロワッサン特別編集
保存版『賢く食べて、楽に痩せる。』
キラキラ

 

こちらのメニューも、
また身体にいいものばかりで、
簡単に作れるメニューがたくさんあり、

早速、活用していますドキドキドキドキ


これからも

 

美容、健康に気を使い、
前向きに歳を重ねていきたいです
ドキドキ

 


大塚製薬 エクエル 公式サイト

https://www.otsuka.co.jp/eql/

クロワッサン

https://croissant-online.jp/