こんにちは照れ















土地の売買の登記(所有権移転登記)を自分でやるため法務局に行きましたウインク

車で10分ぐらいのとこにあるので有り難いです!



【注意】登記の相談は予約制なので事前に電話してから行きましょう!




とりあえず、本とかで自分の分かる範囲書いた書類を持って行きました。

実際、所有権移転登記ができるのは基礎工事が終わり不動産屋さんの方で地目変更が終わってからなので、後2.3週間あります。

準備は早いことにこしたことはないと思い早めに行動。
今は雛形がネットでアップされていたりするのでそんなに難しくないです。

自分で作った書類もだいたい合ってましたウインク


住民票取ったりしないといけないけど、必要書類は多くないです。



多分、誰でもできます照れ


簡単なだけあって司法書士さんに頼んでも比較的金額安いです。
土地の評価額によるので一概には言えないけど。



我が家の場合だと、1.5万円ぐらいかな?




人生経験としてやるのもいいよね照れ












ちなみに、法務局せこいんです!

家については図面書かないと駄目で原則的には司法書士に頼んでくださいってキョロキョロ
なので、ひな形もネットにアップしてないらしいキョロキョロ







まっ、自分でやるけどね(笑)
















おわり。