新年のご挨拶がだいぶ遅くなってしまいましたアセアセ
 
 
令和6年になりました門松
 
皆様、本年もどうぞよろしくお願いしますニコニコ

 

 

初詣はいつものように氷川神社に行って来ましたおすましペガサスおすましペガサス

 

 

夕暮れ~夜にかけてな感じがキレイでした乙女のトキメキ

 

 

手水舎はお正月期間は混雑緩和のためか、こんな風に使えない様になっておりました。

 

本当はお清めしてからお参りでは?と思いましたが、色々と事情があるのでしょうね。

 

 

 

今年のおみくじが珍しかったです目

 

 

「吉凶末分」ですってキョロキョロ

 

番号が第一番。

 

 

ネットで調べたところ、読み方はいくつかあり、

 

「きっきょうすえにわかれる」

「きっきょういまだわからず」

「よしあしいまだわからず」

 

・・などなど。

 

どうやら吉も凶も定まっておらず、これから分かれて行く混沌とした状態らしいです。

神話の世界でいう、国産みする前の、もやっとした状態?

 

おみくじの中では珍しい部類の様ですニコあせる

 

考え様によっては本人の心がけ次第で吉にも凶にもなる、可能性無限大の状態ともとれそうニコ

 

 

ポジティブに捉えて

この一年頑張って行こうと思いますニコニコ

 

 

今年は年明け早々北陸の地震で始まりましたから

油断のならない一年になりそうです。

 

明日何があっても大丈夫な位に色々と備えておきたいですねクローバー

 

”備えあれば憂いなし”

 

・・・ですウインク