去る10/7(土)、例のごとく姉と一緒にフミヤのライブで大宮ソニックシティへ行って来ました乙女のトキメキ
 
地元なのでラクチンですブルー音符

 

 

入場してすぐのロビーの様子ニコニコ

 

最近はコンサートといってもあまり撮るモノがないんですよね。

コロナの時から色々なくなりましたよねぇ。

 

 

グッズはSOLD OUTなものも☆

 

今見たらFFガチャ?って何でしょうねキョロキョロ

 

すみません~あせる

ファンという訳ではなくて、姉につられて来ている”ほんのり”フミヤ好きな一般人なので(^^;

 

 

さて

 

今回はチェッカーズからソロまで、デビューから40周年のツアーなのですキラキラ

 

凄いですね、40周年乙女のトキメキ

 

 

9/23から始まったばかりのツアーなので、まだ序の口ですね。

 

私はクリスマス頃の大宮ソニックも来る予定ですニコニコ

 

 

電子チケットもだいぶ定着しましたが、当日15時過ぎにわかった座席は1階の後ろ寄りの席でした。

ソニックは狭いのでわたくし的にはちょうど良い感じでしたニコニコ

 

 

ライブは、ほぼ定刻に始まりましたふんわりウイング

 

いきなり「星屑のステージ」です(おおっ)

続けて「ジュリアに傷心」「涙のリクエスト」のチェッカーズ3連発ですびっくりマーク

 

豪華極まりないラブ

 

最初のpartはチェッカーズ、続いてF-BLOOD、続いてソロ曲、最後はミックスで、という構成。それぞれヒット曲も多いし、それを結構盛り沢山で歌ってくれたので凄く楽しかったです爆  笑

 

もしかして、今までのライブで一番楽しかったかも?

 

 

MCでは・・ええと、なに言ってたかな?

 

ふ「チェッカーズはアイドルになんてなる気全然無かったのに、最初チェックの衣装着たのがアレだったんだな。」

な「そりゃーチェッカーズなんだからチェックでしょ。ストライプなんて着た日には・・(笑)」

 

「チェッカーズ曲はイントロで尚之のサックスが聴こえた時点でワーッと一番盛り上がる。俺の歌に感動してとかじゃなくて。」

 

「昭和、平成、令和とやって来てます。媒体もレコード、CD、配信と変わっていますが俺達がやっている事はずっと変わりません。俺は歌っているだけだし、尚之はサックス吹いているだけ。」

 

ソロ曲のpartでは

「ここから座って聴けます。寝るならここです(笑)」

「ハッと気づいたらTRUE LOVE終わってたりして☆」

「そしたらまた聴きに来ればいいけどな!」

 

・・・他にも色々言ってたと思うのですが今思い出せるのはこんな感じですかね。

 

 

「哀しくてジェラシー」や「ギザギザハートの子守唄」もやってくれて超楽しかったですニコニコ飛び出すハート

 

 

最後、

「今回、40周年に来てくれてありがとうございます!」

「50周年もやるので来て下さい!」ですよ爆  笑

「みんなちゃんと生きてろよ!」

 

還暦を過ぎたフミヤ、どこまで行くんでしょうにやり

 

 

 

***********

***********

 

 

この日(10/7)は氷室の誕生日でした。

何か発表でもあったりしないかなーと思い家に帰ると・・・

 

 

KS(KINGSWING・氷室のFC)から会報が届いていましたびっくりマーク

 

少し期待しながら中を見てみましたが

 

 

35周年のライブフィルムが年末に出る事と、後はカレンダーの予約が始まったという事ぐらいで、本人が何か活動するとかは一切なく。。。真顔

 

氷室ってSNSとか全くやらないから、今の状況とか何もわからないんですよね泣

本人不在のままファンミーティングやらグッズの販売やら。。

病気とかしてないでしょうね?

還暦アルバム出すって言ってた話はどうなったのかしら。。

 

ファンサービス200%のフミヤと足して2で割って欲しいと常々思っているのでした(はあ)ニコ