金曜日から八ヶ岳(南麓)に来ております![]()
こちらは台風13号の影響は殆どなく、予報では雨降りの筈が、韮崎駅に着いた時は晴れておりました。
迎えに来てくれたレンタカー会社の男性曰く
「本当は直撃みたいに言ってたんですけどね。山梨ってあまり台風とか災害とか無いんですよ。」
千葉、茨城、福島辺りは豪雨で被害が酷かった様で、、、というか、まだ大宮の自宅の様子がわからないので少し気になっているところです![]()
(トイレの窓少し開けたまま出て来てしまった)
土曜の夜は、家の近くのスープカレーのお店に初めて食べに行きました![]()
![]()
「わくわく堂」さん![]()
昼間はザンギの定食屋さんをやっていて、お弁当も販売している様です![]()
お店に入るとお客さんは1組のみ。昼間は人気で混んでいる様ですが、夜は割と穴場なのかもしれません。
予想していたより店内広く、ゆったりめの4人がけテーブル席を案内されました![]()
スープカレーメニュー![]()
ザンギ定食もある様です![]()
私はまずビールをいただきました![]()
後から小鉢が付いて来ました。
何故かマカロニサラダ。
旦那はマンゴーラッシー![]()
最初本当はパイナップルラッシーを注文したのですが、今日はないそうでマンゴーになりました。
マンゴーの果肉の細かい粒が入っていて、ストローでの吸引力が試されます(笑)
「これ、読んでおいて下さい」と出されたのが
スープカレーの食べ方でした。
トッピングは納豆がイチオシなんですね?メニューに書いた方が良い気がします〜![]()

こちらは裏面。
スープカレーの本場、北海道の方が作ってるんですね![]()
美味しそうなのが出て来ました![]()
![]()
辛味スパイスと味変用のレモン![]()
スパイスは辛いので少しずつ入れて下さいと説明がありました。
大きな揚げ野菜がゴロゴロ入っていて嬉しい![]()
人参なんて縦半分の状態ですよ![]()
ちゃんと柔らかくてほんのり甘みもあって、どのお野菜も絶品です![]()
スープカレーはサラッとして甘いお味![]()
そこに辛味スパイスを少しだけ加えたら絶妙に美味しくなりました![]()
味変のレモンはすっぱ辛い感じになって爽やか![]()
最後まで美味しくいただきました![]()
満足ごはんでした![]()










