昨日は本当ーに久しぶりに池袋に行って来ました
一体どれぐらいぶりかわかりません。
その昔は仕事で毎日通っていたのに

アッという間に目的の買い物を済ませ
東口駅前のタカセでランチをする事に
タカセ3階からの眺め
まさに池袋!な景色です
初めて窓側の一番奥の席に座る事が出来ました
そこだけ狭い通路みたいになっていて、前から座ってみたかったのです
壁とか結構年季が入っていてそんなにキレイではなかったけれど、
個室感があって落ち着きます
さて
私は最初からこれに決めていました
カニピラフ
カニの肉が沢山入っていて味がよくしみていて美味しいんです
一方
お肉大好きな旦那は
ハンバーグ&ステーキのセット
結構な大きさなんですよ
見た瞬間、大笑いしてしまったのが
ライスの量
大盛が無料というのでお願いしたところ
お皿にてんこ盛りでした(爆笑)
いくらなんでも盛り過ぎでしょ
どんぶり一杯分くらいある??
昔、飯田橋に住んでいた頃
近所の定食屋さんでお茶碗にてんこ盛りで出されたのを思い出しました
あの時も漫画みたいなてんこ盛りで衝撃だったなぁ
それと同じ位の量でした☆
(今回はお皿ですが)
ハンバーグが絶品らしく、
「うめぇなぁ」
としみじみ食べる旦那
山盛りライスをたいらげ、満腹になっておりました
私はお腹に余裕があった為
モンブランを食べちゃいました
昔ながらのモンブラン
丸々1個の栗と、その下の栗クリームが美味しいのなんのって
先日の苺ショートといい
最近は昔ながらの基本のお味がブームなのです





