ブログが疎かになっておりました~
もう7月も終わってしまうではないですか

始まってみればオリンピックはなかなか楽しく
アメリカでは大谷翔平君は素晴らしい活躍で~♪
今月はスポーツ三昧なのです

さてさて
今月入ってすぐの7月3日。
畑のトマトの様子を見に八ヶ岳に行って来たのでした。
お天気はあまり良くなく
富士山はこんな感じでした



放置しっ放しの畑はというと・・・
お、
レタスは大きく育っている様子



そしてトマトはー?
一応青い実がついているではありませんか

こちらはフルティカの方。
4~5コあるでしょうか?
1つしかありませんでした



枯れていないか心配だったので
実をつけてくれていて安心しました

レタスはだいぶ大きくなっていたので
緑の玉を1つ取って夜ご飯にサラダで頂きました

サラダがレタスしかないなーと思っていたところ
お隣のS木さんから不思議なお野菜を頂きました↓
この黄色の丸いやつ

”コリンキー”っていうそうです

初めて見ました。
思わずポリンキー?って言っちゃいました

お隣の無人販売所にあったのを見て、奥さんに何なのか聞いたところ
かぼちゃの仲間でサラダで食べるといいからと1つ下さいました

半分に切ったところ。
確かにかぼちゃな感じ?
・・・と、いう事は中の種部分は取るんだろうなと思い
スプーンでくり抜いてから薄くスライスしてレタスの上に乗せて頂きました

お味は・・・クセが全くなく、サクサクした食感が楽しかったです

っていうか、むしろサクサクの食感がクセになりそうでした



次回多分また8月に行くと思うので
トマトがちょうど赤くなっているといいなと思います
