最近はチラホラとマスクを店頭で見かける事が多くなって来ました

先日イオンで不繊布マスクが沢山ぶら下がっている場面に遭遇しましたが
「やっと店頭に並ぶ様になって来た
」

・・・と、買わずにスルー。
普通に並んでいるだけで安心出来てしまったんですね

全く無いと欲しくなる心理。。。
だいたい、最近は布マスクで良いのが沢山出て来たので
近所に出かける時はほぼ布マスクでした。
それに慣れてしまったので使い捨てでなくてもいいかなぁ、なんて。
ecoだし

そんな中
全く買えていなかったのが実はハンドソープでした☆
ウチでは普段パックスナチュロンのハンドソープを使っているのですが
売っているお店が少ない種類で、いつも東急ハンズで買っておりました。
先月、ストック分が無くなりそうになり、買おうと思ったら、あらあら。。。
緊急事態宣言のせいで大宮のハンズ、閉まっているではないですか

(現在は5/14~平日営業を始めている様です)
仕方がないのでとりあえず違うのでもいいかと、ドラッグストアやスーパーでハンドソープのコーナーに行くのですが、どこの棚もスッカラカン。。。
何?何?何???
なんでこんなにハンドソープないんでしょうね???
不思議過ぎます

買い占めるの、やめましょうよ

仕方がないので
パックスナチュロンの公式オンラインショップで直に買う事にしました。
が
オンラインショップへ行ってみると、なんと注文数の大幅な増加に伴い一日の受注上限が設定されていて、私が最初見た時は
”ご注文の上限に達したため、本日の受付は終了いたしました”
・・の表示が出ておりました(汗)
想像するに
箱詰め作業フル回転でも追い付かず、やむなく。
・・という感じなんだろうなーと思われます

受注上限に達した後は、翌日の朝6時から受付とあったので
朝起きて7時頃に無事注文を入れる事が出来ました

必ず買える様にしてくれてるの、ありがたい

届くのに一週間位かかるかも知れないなと思っていると
なんと3日程で届いてくれました

こちらです↓
いつも使っているハンドソープ

受注制限で詰め替え用がおひとり様3コまで。
ちなみにボトル本体は在庫切れでしたよ~
成分は
水、かり石ケン素地、グリセリン、クエン酸、トレハロース、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、キサンタンガム、エタノール
悪いモノ入っておりません

ちなみに
パックスの商品ではハンドクリームも凄く気に入っていて
↑これなんですけれど
塗った後にすぐ水仕事をしてもヌメヌメしない優れモノ

肌馴染みが凄く良いので70gで880円と少々お高いですが、それだけの事はあります

成分もとっても安心・安全

・・・で、オンラインストアではこの無香料のものの他に
・ゼラニウム&ラベンダー
・イランイラン&ミュゲ
の香りのものがあった為、お試しで20gのものを購入してみました

今すぐ香りたいけれど、開けたら半年以内に使わなければならないらしく、とりあえず我慢しました



よく考えたらパックスの商品は他に泡の洗顔ソープも使っているし、今度からはオンラインストアでまとめて買ってしまおうと思いました

このコロナ騒ぎで買い物の仕方が相当変わりそうです
