2月に入りましたピンク薔薇
 
今年は年明けから新型コロナウイルスのせいで大変ですねあせる
 
うちの近辺でもお店の棚からマスクが消えてしまいました。
前の日にはあったのに、次の日行ったらカラッポという(汗)
普段から常備している分があるので大丈夫なんですけれどニコ
 
みんなーー
こういう時は必要以上買い占めないようにしましょうね~
マスクが行き渡らないと、返って被害を広げる事になりかねないですよー
 
 
ところで
 
年明け早々風邪をひいておりましたが
結構咳だけ長引いていたんですね。
 
この上に変なウイルスなんてかかったら肺がもたないタラー
・・・と思い、ちょうど1週間ほど前でしょうか?
大宮そごうに行った際、頼れるコレを買って来ましたキラキラ
   ↓↓↓
 
 
「マヌカハニー」
 
私の中では最強の健康食品のグループに入っておりますキョロキョロ
抗菌力がハンパないふんわりウイング
 
以前、健康食品の会社でオペレーターをしていた事があり
その会社でもマヌカハニーを取り扱っておりました。
・・なので何となく効果効能は把握していたのですが、
お店のお姉さんは試食もさせてくれながら色々と説明してくれました乙女のトキメキ
 
眞子さま似のお姉さんむらさき音符
そうですか、ピロリ菌にも効きますか!
 
 
マヌカハニーはニュージーランドにのみ群生する「マヌカ」という木の花の蜜から採れるハチミツキラキラ
ビタミン、ミネラル、アミノ酸など100種もの栄養素を含んでおり、ニュージーランドでは薬として処方される事もあるとか?
 
先住民のマオリ族はマヌカの優れた薬効から万能薬として用い、この木を「復活の木」という意味の「マヌカ」と名付けたそうですクローバー
 
 
マヌカハニーを選ぶ時の目安としてMGOというものがあるのですが
今回購入したのはMGO263のものですクローバー
お値段でちょうど5千円だったものですからキリがいいと思っててへぺろ
ちなみに数値が高い程抗菌力が増し、お値段も高くなります。
 
 
すくったところヒヨコ
キャラメルみたいですキラキラ
 
これを毎朝スプーン1杯ペロペロ舐めておりますむらさき音符
美味しいし、喉にもなかなか良さそうですハート
 
ちなみにマヌカは金属のスプーンNGらしいです。
活性具合に関係するようですね。
 
 
一緒にキャンディーも購入しましたブルー音符
1袋1000円也~~
 
MGO400ですキョロキョロ
お店のお姉さんの話では、ちょっと風邪ひいたかな?と思ったら、
これを舐めてから寝れば次の日には治っているという事もよくあるそう乙女のトキメキ
 
私は出かける時に1つ舐めて行くようにしていますキャンディー
 
抗菌・抗ウイルス効果、頼りにしておりますおすましペガサスハート
 
一説には、今回のウイルスは目目から伝染るとも言われております(知ってますか?)
出来ればマスクの他ゴーグルもしたいところですが、怪しすぎて出来ませんねガーン
花粉症用の眼鏡ならまだいいのかしらと思ったり。。。
 
今後、日本でどういう風に広がって行くのか、心配ではありますが
今出来る最善の事をしておこうと思いますふんわりウイング